※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
ココロ・悩み

専業主婦のままでいる方はいますか?その理由や旦那さんの年収、お子さんの数を教えてください。

もう働く事無いと思う(専業主婦のまま)って方いらっしゃいますか?
理由は何かありますか?
旦那さんの年収とお子さんの数も教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦で、妊娠中です!
旦那は600万弱です!
子育てをしたいので小学生の高学年になるまでは働かないつもりです。
働かない理由はお金のために子どもの成長を見逃したくないからです☺️
毎日朝ごはん夜ご飯食べて寝るだけの生活よりもずっと一緒にいたい思いがあり、そのつもりですが保育園通わせてる義姉からはそれは理想だよね言われます😅💦

  • ちる

    ちる

    コメントありがとうございます。
    お子さんお一人目ですか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1人目妊娠中です✨

    • 12月24日
  • ちる

    ちる

    おめでとうございます。
    一人っ子の予定ですか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2人考えてます❣️

    • 12月24日
  • ちる

    ちる

    2人考えてるんですね😊

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投資もしており、将来的なことも考えて可能なのでそのつもりです☺️

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    投資もしてるなんてすごいですね。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が結婚する前に不動産購入をしてくれています✨
    わたしの親も会社経営してるのでいつでも働ける状態ではあるのでこの選択をしています☺️

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    すごいハイスペックですね!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたま環境が整って、やりたい育児ができる環境にある感じです☺️

    • 12月25日
男の子4人のママ

うちは子供4人ですが下の子2人(双子)が小学校入学して落ち着くまでは働けないと思ってます💦

義実家同居ですが旦那は年収500万です。

理由は田舎のため小学校まで保護者送迎必須。片道車で30分
それ以外にも上の子2人は発達障害ありなんで定期検査等もあり働く時間もあまりないので😅

  • ちる

    ちる

    コメントありがとうございます!
    同居なんですね。
    家にお金入れてるんですか?

    • 12月25日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    うちは毎月は渡してないです。
    基本食費・日用品等はうちが払ってるので他にいろんな修理・修繕費や光熱費高騰等あれば義両親や他の同居家族と相談して渡すって感じです。

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    そうなんですね〜。
    貯金できてますか?

    • 12月25日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    貯金は毎月25000円とボーナスの一部、子供手当てくらいです💦

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    貯金出来てて羨ましいです。

    • 12月25日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    今年になり、旦那がやっと準社員から正社員になったのでやっと貯金できるようになった感じです💦

    それまでは貯金なんてできなくて生活自体ギリギリだったので義実家同居になりました。

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    そうなんですね!
    いつかは家出たい感じですか?

    • 12月25日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    出たい気持ちはありますが難しいかなぁって思います😓

    うちが跡取り的な感じなんで😥

    • 12月25日
ままり

働きたくない専業主婦です😅
自分自身が多分、適応障害だから。そして、子供達と過ごしたいからです🤭
流石に、三人とも成人したら、そしたらやる事がなくて働くかもです(自主的に)。
主人600万(も、無いかも)、子供三人です。

  • ちる

    ちる

    コメントありがとうございます。
    適応障害で病院は行かないんですか?

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    お子さん何歳なんですか?

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    子供は、中学生1人と、小学生低学年2人です🙂
    適応障害と診断がおりたわけではないですが、自分が独身時代に働いていた時の症状が、その障害に当てはまってるなって気づいたのは、結婚して専業主婦になってからでした。その時点で当分働かないことはわかっていたので、特に病院にも行ってませんし、主人にも伝えていないんです😅
    もう十数年も働いていませんし、その間に治ったのかも分かりません。いずれ、働いたときにわかるかもしれませんね。

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    そうなんですね。
    昼間の誰もいない時間何してすごしてますか?

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    10時くらいに家事を終わらせたら、買い出し、ママリの徘徊、読書、アマプラ、部屋の片付け、小学校のボンティア活動(たまに)ですかね🙂14時半には下の2人が帰ってくるので、それまで自分時間です。そこから寝るまでが、また慌ただしいですけどね。
    専業主婦のご予定ですか❓それとも、もうすでにされていますか❓

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    やる事いっぱいですね〜。

    私はうつ病を患ってて、働けなくなって3年になります。

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    ふふふ、、。やることというか、自分時間ですね笑 子供達が小さい時はだいぶ自分時間を削っていたので、その時やりたくてもできなかった事を今取り戻しているんですよ☺️
    鬱病なのですね。その時々で気分の浮き沈みがありますか❓

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    自分時間って考えもあるんですね!
    確かに子供達小さい時は自分の時間無かったなぁ…。
    うつ病なんです。
    だいぶ浮き沈みありますよ。

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    そうです😄家事だって買い物だって、ゆっくり落ち着いて順序よく段取り良く、、なんてできませんでしたからね😅中断中断で、それが私はストレスだったので。今は割とスムーズにできる自分時間です笑

    失礼ですが、うつ病になったきっかけはありましたか❓答えたくなければスルーしていただいて大丈夫です👌

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    なるほど。

    鬱になったきっかけは元々不安障害だったんですけど、その頃はまだはたらけてて、その職場でお局にいじめられてどんどん悪化しました。

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    お返事いただき、ありがとうございます。きっかけはいじめだったのですね。1人の人生に影響を与える、罪深い行いです。
    私たちは、障害を持った似た物同士の専業主婦なわけですね。きっと、同じような人が、ママリにもたくさんいらっしゃるのでしょう。

    • 12月25日
  • ちる

    ちる

    本当にそう思います。
    それ以外はとても、居心地いい職場でしたから…。

    同じような人いっぱい居るでしょうね。

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    その人が反省して、更なる犠牲となる人が増えていない事を願いますね。
    辛い事を思い出させてしまい、すみませんでした。

    • 12月26日
  • ちる

    ちる

    私以外には異様なくらい愛想良かったので、新しい人入って無ければ大丈夫だと思います。

    謝らなくて大丈夫ですよー。

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

今後もずっと専業主婦の予定です。
私が社不すぎて社会に出て働きたくないし無理に働く必要もないというのが理由です(結婚前から私はニートなので夫も許容してくれてます)

夫は少なくみても800~1200くらいだと思いますが私が家計管理してないので実際どれくらい稼いでいるかわからないです。
子供は1人です。

  • ちる

    ちる

    コメントありがとうございます。
    年収多くてうらやましいです。

    • 12月25日