※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の子どもの名前が決まらず、義弟の名前と似ているため避けるべきか悩んでいます。どう思いますか。


3人目の名前、全く決まりません😂

いいなぁと思う名前が悉く周りにいて…

気に入ってる名前が義弟と似ていて🥲
たとえなんですけど義弟がハルト、つけたい名前がハル

みたいな…
流石に辞めた方がいいですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

義弟で、しかもハルトとハルだったら結構似すぎているので辞めるかもです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥲つけたかったー!😂

    • 12月24日
(´-`)oO

義理弟なら近親者になるのでやめます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね🥲つけたかったです😭

    • 12月24日
男の子4人のママ

ふたりとも呼びかけがハルになりそうなんで義弟ならやめますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😂義弟のことはるちゃんって呼んでるので流石に辞めます😭

    • 12月24日
びあち

長男が私の従姉妹と1文字違いでしたが
どうしても付けたい名前で
それ以外考えられなかったのでつけました!

例えるなら りょう と りゅう
みたいな感じです!
ただ はると はる なら
はるくん とか はる~
と呼ばれたときにかぶるのがわかりにくいかもくらいで
どうしてもならそんな毎日会う人でもないでしょうし
構わないかなとも思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つけたい名前だと諦めつかないですよね🥲
    ですよね…義弟のことはるちゃんって呼んでるので流石に辞めときます😭

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

そこはやめておきます🥲さすがに似ているというか、義弟さんの一部くらいな感じがします💦