
生後1ヶ月の娘に先天性色素母斑があり、治療経験のある方に何歳で治療したか知りたいです。1歳未満での治療は可能でしょうか。
先天性色素母斑について、
お子様が先天性色素母斑で幼いうちに治療された方いますか?
何歳の時治療しましたか?
生後1ヶ月の娘のこめかみに生まれた時から楕円形の小さなホクロがありました。
その時は薄くアザみたいになってたので助産師さんや先生からは本人が気になったらレーザー治療を~と言われており私も深くは考えていませんでした。
1ヶ月を過ぎ過去の写真と見返すと明らかに濃くなっており
ネットで検索すると先天性色素母斑の可能性があり、
先天性色素母斑の場合ガン化のリスクが高くなると書いてあり不安になってます😥
どちらにせよこめかみの目立つ部分にあるため記憶がないうちに取ってあげたいと思ってます。
明日、皮膚科に受診予定です。
1歳未満での治療はやってないですよね?💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナ禍で2歳前にやりました!レーザーはまたなるかもしれないと言われて、全身麻酔で取りました

おにく
先天性色素性母斑じゃないんですが、うちの息子は単純性血管腫で生後5ヶ月から治療しましたよ。
皮膚科に行って早めに相談は、間違いないです😊💗
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月からでも治療できるんですね!
生まれた瞬間はチャームポイントじゃん🤍ってポジティブに捉えてたんですけど段々濃くなってくるしガンのリスクのことを知ったら怖くなってきました🥺- 12月24日

メグミ🧒♥️👶
娘も生まれつきありました!
2歳になってから全身麻酔して切除しました☺️
レーザーだと再発しやすいし、何度も通って徐々に消していくってゆう感じなので一度に済む切除を選びました!
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ写真までありがとうございます🙇🏻♀️⋱
レーザー治療だと再発しやすいんですね💦
早いほうが傷も綺麗に治りますもんね☺️
娘のも早く治療してあげたいです🥲- 12月24日

メグミ🧒♥️👶
現在は抜糸もしてこんな感じです😊
もっと数年かけて綺麗になるみたいです!
はじめてのママリ🔰
うちは太ももでした💦
はじめてのママリ🔰
やはり全身麻酔ですよね😭
かわいそうだけどやるなら早い方がいいですよね🥲
はじめてのママリ🔰
今は5歳になりましたが、早くして良かったしか思いません😭
イヤイヤ期とかなる前に早めおすすめします