
コメント

ママリ
HSCで療育通っています。
保育園の規模感が分かりませんが、集団は保育園で経験できるので、少人数〜個別療育をまずは週1回からで良いよと療育先の先生から受けて我が家ではそうしています。
色んなところに行き過ぎると、精神的に参るみたいですぐ風邪を引いてしまうので今は週1少人数〜個別で良いかなって感じです!

mizu
うちの子は繊細とは少し違うかもしれませんが、どうしても療育の集団クラスに馴染めず、途中から個別療育にかえましたよ!
集団での困りごとに関して、個別療育でも効果はあると思っています☺️✨
個別1本で、まずは療育先の先生との信頼関係を築いて本人にとって安心できる場所にすることも大切かなと思います!
-
はじめてママリ🔰
馴染めなかったんですね🥲
その子達と合う合わないもありますよね🥹個別は先生固定ですか??- 12月24日
-
mizu
メンバーが合わなかったのか、指導内容が合わなかったのかわからないのですが、とにかくうちの子は馴染めませんでした😭
個別は先生は完全固定ではなかったですが、たいてい同じ先生でした!- 12月24日
-
はじめてママリ🔰
そうだったんですね。
個別1本で週何回ほどされていましたか??- 12月24日
-
mizu
個別は週に1回で、他の事業所で別に週に1回集団クラスも通っております!そちらの集団クラスは一応楽しめているので続けてます。
- 12月24日
はじめてママリ🔰
hscも気になっています。
週1からは年中さんでもまだ遅くないでしょうか。
幼稚園メンイで放課後に週1集団、週1個別で予定はしてます。