※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
産婦人科・小児科

福山市在住の方に質問です。子どものいびきで耳鼻科や小児科を受診した方はいらっしゃいますか。どの病院に行かれたか教えてください。

福山市の方

子どものいびきで耳鼻科・小児科受診した方いますか?
どこの病院行かれましたか?

年少の子どもです。
最初はお昼寝の時してて疲れてるのかな?と思っていましたが夜中もけっこうしてます💦
口呼吸ぎみかもしれません😭

コメント

な

ちょっと特殊だとは思うのですが
長女の時、2歳目前で耳の形成手術を医療センターでしました。
その頃いびきが本当に酷かったので動画撮ってついでに見てもらい、
扁桃腺肥大の可能性もあると言われてMRI撮ってもらいました!
結果問題なくて、様子見でと言われたのですが気付いたらいびきかかなくなってました。

医療センターは紹介状が必要だと思うので、まずはかかりつけで相談されてみても良いかと思います!

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    動画撮っておこうと思います!
    ちなみに何歳頃からなくなってましたか?

    • 12月26日
  • な

    気づいたら無くなってて💦
    正確には覚えてないですが2歳半頃だった気がします!

    • 12月26日
はじめてのママリ

駅家にある、みよし耳鼻科で診てもらっています。
うちの子はいびきと無呼吸があり、アデノイドが大きいのが原因ですが、みよし耳鼻科で扁桃腺も大きいと言われました。

そこから紹介状を書いてもらい、一度市民病院も受診しました(^^)

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    参考にならます!

    市民病院受診後は、なにか検査や、定期検診に行かれてますか?

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    扁桃腺とアデノイドの切除手術がまだ時期が早くできていないため、また来年に市民病院を受診して、その時の経過によって切除手術をしましょうという感じになっています!

    • 12月26日
  • tommy

    tommy

    詳しくありがとうございます!

    年が明けたら、病院連れて行きます!

    • 12月26日