
コメント

はじめてのママリ🔰
学校によると思います💦
うちの子の学校はそんなグループないです。

みかん
うちもグループ決めとか聞いたこと無いです😅
-
みかん
基本ひとりです。
途中まで一緒に帰る時はあるようですが😅- 12月24日

yuⓂ︎e
お子さん、児童館とかおうち帰る時誰かと帰ってきますか?

ママリ
うちの学校はそんなの一つもないです😅

ふ🍵
娘の学校は帰りは自由ですが、給食は班で食べています。でもものは違えどそういう細かいグループ決めは学校内では無数にあると思います。理科の実験の班分けとか体育のグループ分けとか。大きいものだと運動会の色分けや遠足の班分けなどもあります。
大体そう時には先生が決めてくれればあぶれる子は出ませんか、子供同士に決めさせると揉める時もあるようです。
昔も今もそんなに変わらないかなって思います。単純に同級生に恵まれるか否かなだけだと思います。
はじめてのママリ🔰
決まっていないです。
通学路だけ決まっていて学童の帰りも同じ通学路の子で集まるのでその中の子と帰ったり、同じ通学路の子いても1人だったり、、、
基本的にそこにいた子帰るって感じです。
yuⓂ︎e
同じ通学路いても1人の時もありますか?
安全面の為、誰かと一緒に帰ることになっているのですが、スムーズに帰る人決まらないことが多々あるようで😔
はじめてのママリ🔰
もちろんありますよ!
なんなら同じ通学路の子がいない時も、、、
そして結局は途中から1人で帰っています。