※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
子育て・グッズ

ECCジュニアに通う小学生のお子様の学習方法について質問です。幼児はタッチペンを使った学びに変わったと聞きましたが、小学生もアプリやタブレットに変わったのでしょうか。公式HPにはまだDVDの記載があるため、教えていただけると幸いです。

ECCジュニアに通われている
小学生のお子様がいる方へ質問です。

先日体験にいきました。
幼児の宿題はCD DVDからタッチペンを使っての学びに変わったと聞きましたが、小学生はどうですか?
小学生もCD DVDからアプリ?タブレット?に変わったとお話を聞いたつもりでしたが、公式HPにはまだ DVDの記載があるので気になり質問させていただきました。

教えていただけると幸いです🙇🏻‍♀️

コメント

3人ママ☆

長男小4が通ってますが、まだCDとDVDでやってますよー👀
ただ昨日来年度のお知らせとかお手紙を持ち帰ってきたんですがまだ見れてなくて💦帰ったら見てみようかな🤔先生からは特に言われてはないです💡

  • えだまめ

    えだまめ

    コメントありがとうございます!まだCD DVDなんですね!情報ありがとうございます🙏
    私の聞き間違いだったのかな🤔笑

    ちなみにお子さまは楽しく通われていますか?

    • 12月24日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    来年度のお手紙読んでみましたが、特にタッチペンのことは書いてなかったです🤔
    息子は1年生から通いだして4年目で楽しく通ってますが、4年生になり文章長くなったりだんだんと難しくなってきたようです😫でも小学校の英語授業は簡単なんだよなーとも言ってるのでECCで学んだこと役立ってるのかなとは思います😊

    • 12月26日
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    すみません💦先生から貰った手紙に「無料ストリーミングサービスの案内チラシ」が入っていて、幼児小学生クラス受講者は購入したCDDVDを生徒ポータル(生徒が加入してるアプリみたいなの)からタブレットやスマホから視聴できるサービス始めました…とありました!!これのことですかね、失礼しました😅

    • 12月29日
  • えだまめ

    えだまめ

    お返事出来てなくてすみませんでした🙇🏻‍♀️そして追って情報ありがとうございます!

    なるほど!アプリ経由で見られるようになるんですね…!これは宿題やる手間が少し軽減されそうですね✨

    結構高学年になると難しい内容になるなー✏️とテキストを見て思ってました、お子さんは学校での授業に役立ってるんですね!入会前向きに考えてみようかなーと思えました。貴重なご意見シェアいただきありがとうございました🙏

    • 12月29日