※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
産婦人科・小児科

5歳の男の子が「斜めに見える」と言っています。受診が必要でしょうか?どの科が適切ですか?

5歳の男の子です。
1週間前に天井の方を見て「斜めってる〜」と言いました。平衡感覚や握力もあり真っ直ぐ走ることもできます。
様子を見ていたらまた今朝「斜めに見える〜」と言いました。
受診すべきですか?また、何科を受診するべきでしょうか?小児科ですか?眼科でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

脳神経外科で相談後、小児科、そのあと眼科ですかね🤔

  • ゆぴ

    ゆぴ

    ありがとうございます♪

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

小児脳神経外科かなと!

くらくら系なら耳鼻咽喉科とか?

  • ゆぴ

    ゆぴ

    お答えありがとうございます♪

    全くクラクラしてなく、走ったり飛んだりも出来ます🥹

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的な部分は大丈夫なんですか?

    ストレスとか?

    • 12月24日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    園で大きな行事が終わりました。それなにりなにか感じているのでしょうか。?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしから関係あると思います。
    息子も目が見えないってよく言ってた時期がありました。
    気づくとなくなりましたよ🌼

    眼科と小児科に相談済です。

    • 12月24日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    何歳ごろ言われてました?🥺
    小児科、眼科、明日にでも連れて行ってみようかなぁ😣

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長の2学期から始まり3学期には収まってた記憶です🌼

    私なら心配は心配なんで一応、診てもらうかな。

    • 12月24日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    そうなんですね🥺
    ご丁寧にありがとうございました😌

    • 12月24日