
主人が引き受けてくれるが、忙しくて実行できていないことが多いです。期限のある重要なこともあるため、どう伝えれば良いか困っています。
主人が「俺がやるよ!」といつも快く引き受けてくれるのですが、仕事が多忙で時間が無く。
聞いたら全く出来てない!😱💦😵´-
て事が良くあります。
それが、いつでも大丈夫なものだったら良いのですが、私の原付の車に付帯の保険だったり、子供の保育料の自動引き落としの口座設定の話だったり… 期限があったり、事故の時に取り返しのつかないものが入ってたりします。
主人の口座をメインにして色々とやっている為、委任状等、ややこしいらしく、自分でやる!と言うのですが。
困っています。
頑固なのでなかなか、聞いてくれません。
どう言えば良いでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いついつまでにしないといけないけど、それでも出来るのかと旦那さんに聞いてもダメなんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
できる!って安請け合いして。蓋を開けたら…𓐍𓈒𓂂𓏸(꒪ロ꒪"𓈒𓐍𓈒𓂂𓏸ブクブク
って感じです😭
はじめてのママリ🔰
いつも出来てないじゃん?こっちも予定あるから出来ないなら早めに言って欲しい!と言ってそれでも出来なかったらキレます😂
はじめてのママリ🔰
そうですね。年末ですし、ちょっと怒ってみます。