
多嚢胞性卵巣で妊娠・出産に関する心配があります。多嚢胞性卵巣の症状があり、急きょ近所の産婦人科に通っています。明後日の検診で多嚢胞性卵巣であることを伝える予定ですが、妊娠・出産に影響はないでしょうか?不安が大きく、安心したいです。
多嚢胞性卵巣で妊娠・出産された方いらっしゃいますか?
私はずっと多嚢胞性卵巣で治療していたこともありました。
最近は漢方薬だけでしたが、多嚢胞の症状はずっとありました。
先日、妊娠していることがわかり、
ずっと通っていた遠方の産婦人科ではなく、
急きょ近所の産婦人科に通い始めました。
こちらの病院で出産予定です。
(3月下旬、生理が2ヶ月以上来ていないことと、
いつも処方してもらっている漢方薬がなくなったので
かかりつけの遠方の産婦人科に行ったのですが、
妊娠検査をしてもらえず。。
帰宅後検査薬で調べてみたら陽性だったので、
慌ててその日の夕方に、近所にある産婦人科を受診した経緯があります。)
言い訳にはならないのですが、
突然の妊娠に驚いていたことと、
他にも持病や飲んでいる薬がたくさんあり、
いろいろな説明に精一杯で
うっかり多嚢胞性卵巣であることを伝え忘れてしまいました。
明後日検診があるので伝えようと思いますが、
多嚢胞性卵巣だったとしても
妊娠・出産に問題ないのでしょうか?
質問しておいて申し訳ないのですが、
強迫性障害のため不安が大きく、
あまり不安になるような答えは辛いです💦
安心したいです😢
よろしくお願いします。
- いちご(7歳)
コメント

まま
多嚢胞です。多嚢胞って排卵しにくいだけなので排卵して妊娠してしまえば普通の人と変わりはないと言われました。なので大丈夫と思います。ただ誘発剤を使っていた場合は多胎が増えるので伝えていた方がいいかなと( ・∀・)ノ

にゃおぷん
妊娠おめでとうございます♡
多嚢胞は妊娠しにくいだけで、出産には問題ないですよ( ・◡・ )
私も多嚢胞ですが、ちゃんと元気な子産まれました~!
-
いちご
ありがとうございます☺
元気な赤ちゃんが生まれたとのことで♪
おめでとうございます!
私も元気な赤ちゃんう産みたいです😁
安心しました🙆- 5月7日

はな
妊娠おめでとうございます😌
多嚢胞で不妊治療していましたが、私の場合はそれが排卵しにくい原因という感じで、妊娠後にそれが問題になったり、話題に出たことは一度もありませんでした😊
順調そのもので出産もしました😊😊😊
先生に伝えれば大丈夫だとおもいますし、先生もみればすぐわかるんじゃないかなーと思います😊
-
いちご
出産おめでとうございます☺
妊娠後には特に気にせず大丈夫なんですね!
先生が見ればわかるのかな?
生理不順なんです、、って話したのに
なんで多嚢胞って伝え忘れてしまったんだろうと慌ててしまいました💦
安心しました😄
ありがとうございます✨- 5月7日

ひーちゃん
あまり適当な事は言えないですが
大丈夫だと思いますよ。
多嚢胞性卵巣と知らずに妊娠、出産してる人も中にはいると思います。
私も多嚢胞性卵巣で薬飲んでましたが妊娠した時先生曰く片方の卵巣が機能していたのだろうみたいな事言ってました。
なので多嚢胞性卵巣が治っているのか分からないですが2人出産しています。
多嚢胞性卵巣だからって胎児に問題が出る事はないかなと思いますよ。
-
いちご
良かったです😢
お話聞けて安心しました。
多嚢胞と知らずに妊娠・出産してる人もいるんですよね!
その発想はなかったので、すごく落ち着きました🙆- 5月7日
いちご
お早い解答ありがとうございます☺
たくさんのお子さんをお持ちの方に大丈夫と言っていただけて安心です。
ありがとうございます✨