※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

三歳の息子がインフルエンザA型にかかり、薬を飲ませるのが難しい状況です。薬を混ぜても拒否し、水やお茶も吐いてしまいます。食事も取れず、ほとんど寝ていますが、しんどい時はこうなるものなのでしょうか。

薬ののませ方でいい方法ないですか~😥?
三歳の息子が一昨日(発症)からインフルエンザA型にかかり、昨日から(病院で検査しインフルAとわかり)薬(タミフル)をのませています。
普段風邪のときもですが、ほんとに薬が嫌いで、
水、ジュースでとかす(スポイトで吸って無理矢理にでも飲ませてました😥)、ゼリー、アイスに混ぜる…と、試してきましたが、味がわかるのか、断固拒否😥
毎度どうしたらわからずのめるのか模索中です😥

そして、昨日から水、お茶をのんでも吐いてしまうので、(今朝も喉が乾いたのかお茶をのんで、ぼーっとしたのちに、二杯目のんで数分後に嘔吐し、全部でてきました😥)ご飯もまともに食べれず…
ほとんど寝てます😥
朝晩の薬だけ飲む感じになってしまってますが、やっぱしんどい時はそんな感じになりますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すでにやってたらすみません。
うちは水をちょんっと付けて、こねて団子にして食べさせてました。

あと薬の大切さを改めてこんこんと語ったのも効きました。

  • まるる

    まるる

    コメントありがとうございます😊
    団子はまだしたことがないんですが、お薬の量によって水加減難しいですよね😓?

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初難しいです😓1滴も無いくらい(指に少し水ついてるなくらい)で始めるといいですよ

    • 12月25日
ゆずなつ

抗生物質は、チョコやチョコ味のアイスに混ぜて他の薬は、野菜ジュースやバニラアイスに混ぜて飲ませてました!

  • まるる

    まるる

    コメントありがとうございます😊
    チョコだと、一度チョコを溶かす感じですか?
    チョコ味のアイスも昨日混ぜてみたんですけど、スプーンに粉がついていたのか、おえっ🤮と言っていらない😫となってしまって失敗しちゃいました😥
    それからはのまなくなってしまって…😥

    • 12月24日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    間違えて下にコメントしてしまいました💦
    すみません🙇

    • 12月24日
ママリ

うちはココアに混ぜて飲ませてました!
うちの子は元々味に敏感なのですが、体調が悪いと更に敏感なようで、やっぱり嫌がりますが、薬の味は少しマシなようでした😖

  • まるる

    まるる

    コメントありがとうございます😊
    うちの子も味にはものすごい敏感です😥
    チョコアイスに混ぜても、ん😨?って顔して薬入ってるのバレちゃってそこから食べなくなっちゃうんですよね~😅
    ほんと難儀します😥

    • 12月25日
ゆずなつ

チョコ一粒をレンチンして溶かすかチョコソースやココアをペーストっぽくして混ぜてました。
スプーンの上にチョコ→薬→チョコの順。混ぜるなら薬がみえないように
飲ませるときも薬なしを飲ませる前か後に食べさせてごまかす(気持ち少なめ)

あまりにも水分がとれないなら
脱水が心配なのでかかりつけ医に相談したほうがいいと思います💦

  • まるる

    まるる

    なるほど~🤔💡
    残り3日薬のこってるので、一度試してみます😄!

    昨日から水分もとれていて、食欲も戻って食べ過ぎなくらい食べてるので、脱水は大丈夫そうです😉

    • 12月25日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    水分や食欲が戻ってきたならひとまず安心ですね😊
    あとは、薬を飲んでくれるといいですね!

    • 12月25日