
8ヶ月の男の子が授乳中に噛むため、授乳拒否が続いています。卒乳の可能性について相談したいです。
おはようございます☀️ 8ヶ月の男の子を育てているのですが相談です。
現在完母で育てていてまだ歯は生えていないものの最近授乳の際に噛んだり引っ張ったりしてとても痛いんです。
昨夜も寝る前の授乳の際に噛まれ思わず痛い!と声を出したせいなのかそこから授乳拒否🤱 吸わせようとしてものけぞってみたり、口に入れたと思ってもすぐ離して飲まなくなりました。 飲ませるときの抱き方や環境を変えたりしてもダメ、哺乳瓶の乳首があったのでそれに母乳を絞りましたがダメでした。 昨晩はお水を飲ませてから抱っこで寝かせ1回起きたもののその時も旦那と交代で抱っこで寝ました。 その時ももちろん拒否で大泣きです😭
最近離乳食はよく食べているのですがこのまま卒乳しても大丈夫なのでしょうか? まだ起きてきていないので昼間も飲むかどうかは分かりません。
なんなら久しぶりに5時間以上通しで寝ています。
- ( ᜊº-° )ᜊ(生後11ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

y
食べてる量にもよるかもですが、夜間は断乳してもいいかもですね🤔

4mama
上の方もおっしゃるように夜間は卒乳でいいかもですね!昼間はミルクをコップやマグなどで飲ませられるといいのかなあと思います
-
( ᜊº-° )ᜊ
やっぱり夜間は卒乳ですね😂
水はのんだりするのでミルクもやってみます! ほぼミルク飲んだことなくって😅- 12月24日
-
4mama
完母だとそうですよね!!うちの子も完母で6ヶ月から保育園行き出した時にやっぱり哺乳瓶ダメで、コップ飲みができてたので、保育園ではミルクをコップ飲みしてたそうなので、もしよければ試してみてください✨
- 12月24日
-
( ᜊº-° )ᜊ
ありがとうございます😊
起きてきて授乳してみましたがやっぱりギャン泣きで拒否でした😭 おっぱいがカチカチです💥- 12月24日
( ᜊº-° )ᜊ
最後の子だと思うので卒乳したい気持ちもありーの、でもなんか寂しくて踏み切れずにいました😂
やっぱり夜は卒乳ですかねー
昼はまだ飲んでもらった方がいいんですよね? 先程起きてきましたがかおっぱい欲しそうな素振りがなく… わたしのおっぱいの方が爆発しそうです💥
y
うちは完ミでしたが9ヶ月半で卒ミしました🍼
食後の授乳が不要なら日中も卒ミに向けていってもいいかもですが、、ひとまず今は日中は飲んでもらってるほうがいいかもですね😚
うちは8ヶ月のころ食後のんでなくて、おやつと就寝前に飲んでました🍼
( ᜊº-° )ᜊ
母乳外来行ってきたのですがご飯を減らしておっぱい飲んでもらえるように進められるようにしていきましょう! ということになりました😭
それがダメなら卒乳の方向になりそうです🤱 綿棒浣腸もしてもらって便秘も影響してるかもとの事でした💥