
離婚後、元夫が持ち家を売却し、新しいオーナーに引き渡されました。残置物は新オーナーが受け取るか、不動産屋が処分します。長男の卒園証書を取り忘れたことに気づき、鍵は新オーナーが持っているため、元夫に聞いても無理だと言われました。新オーナーに事情を説明して卒園証書を取りに行くことは可能でしょうか。
離婚後、元夫が持ち家を売却して すでに新しいオーナーに引渡しされています。
家にある残置物は、使えるものは新しいオーナーがもらう、必要ないものは不動産屋が捨てるみたいです。
今日、ふと 長男の卒園証書を持ってき忘れたことを思い出しました。
まだ 家の外の残置物もそのままなので 卒園証書も家にあると思うのですが、
鍵もすでに新しいオーナーさんが持っており、
引渡し後ということで 元夫に聞いても「無理だよ」の一点張りで
そりゃそうだ…と思うのですが、どうしても諦めきれません😭😭😭
新しいオーナーさんの車が停まっている時に
インターホンを押して事情を説明して取らせてもらうのはありですかね?😢😢
一生に一度のものだし、写真入りだし、次男三男はあるのに長男だけないとなるのも可哀想だし本当にショックで泣きそうで😭
みなさんだったらどうされますか?😭
- いの(5歳2ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
新しいオーナーさんは面識のある方でしょうか?
私なら、いきなりインターホンで卒園証書の話をするよりは、不動産屋さんから一度連絡してみて貰う方がトラブルがない気がするのと早く対応できそうなので、そうします🤔

ママリ
それは悲しいですね😭😭
ただ、もう住む人が変わっているのに、いきなりピンポンされて家に来られたらびっくりしますし、本当にその家に住んでた人かわからないので家にいれるのは怖いかなって思っちゃいました🥲🥲
面識ないなら尚更、、、
その新しいオーナーさんにとったら他人ですし、質問者さんが旦那さんと離婚してる、だから不動産屋さんがわからない等は関係ないことかなとは思うので、、、。
上の方へのコメントも読みましたが、どうにか旦那さんには説明して、自分でその後はどうにかする、迷惑はかけないから、不動産屋さんに連絡だけでもお願いできないかと伝えるのは無理そうでしょうか、、🥲🥲?
-
いの
コメントありがとうございます!
そうですよね😭私も逆の立場なら、急にインターホン鳴らされてそんなこと言われても…と不安になるよなと思います🥲
卒園した日に、卒園証書を持って家の外(玄関ドアの前)で長男の写真を撮ったので、それを見せながら伝えるのもナシですかね?😭
元夫にも、もう一度かけあってみます😢
ショックのあまり冷静な判断が出来ないので、第三者のご意見とてもありがたいです🥺
ありがとうございます😭- 12月24日
-
いの
本日、無事に卒園証書が手元に戻ってきました😭✨️
元夫に交渉してもらい、
「そういう事情なら全然インターホン押してくれてもよかったのにー!」と新しいオーナーさんにも言っていただけました😭
悲しいという気持ちに寄り添っていただけて嬉しかったです🥲
ありがとうございました🙏- 1月12日
-
ママリ
わーーー!!!
良かったですね😭😭😭💓💓💓💓!!!
なんだか自分のことのように嬉しいです😂!
わざわざ報告、ありがとうございます🥰🙏💓- 1月12日
-
いの
ありがとうございます😭💖💖
卒園証書だけでなく、長男が年中と年長の時の保育園の作品バッグも一緒に返していただけて感無量です😭😭😭💕︎
本当にありがとうございました🥲✨️- 1月12日

はじめてのママリ🔰
中古物件じゃないのですが、前住人の家族という方がインターホンならしてきたことがあります。
どんな理由でも普通に怖いのでやめてください。
そして残念ながら厳しいと思います。
元旦那さんが名義人で仲介業者に処分を一任しちゃっているので…
元旦那さんにどうにか頼み込んでください。
今のオーナーさんところに行かないであげてください。
-
いの
コメントありがとうございます!
そうですよね… 早くしないと処分されてしまうと気が焦ってしまい、どうにかならないかと必死で 冷静な判断が出来なくなっていたので、こちらで質問してよかったです。
元夫にしつこくお願いしたら、「一応聞いてみたるわ」と言ってくれました。
もうすでに処分されてしまっているかもしれないですし、手元に返ってきたら奇跡だと思って過ごします🥲
ありがとうございました🙇🏻♀️- 12月24日
いの
コメントありがとうございます!
全く面識のない方です💦
離婚後に元夫が持ち家を売却しているので、私は一切関与していなくて どこの不動産屋さんかもわからず…😭
元夫に相談しても、もう引渡し後だし無理だよ の一点張りなので
新しいオーナーさんの車がある時に事情を説明して取らせていただこうかと思った次第です🥲