
コメント

りんごママ🍎
そんな義務いりませんし、ないですよ😥💦
そういう経験はないのですが、あまりにも酷すぎるのでコメントしちゃいました😫!
小さい赤ちゃんを連れての遠出がどれ程大変なのか分かってないですよね😤!旦那さんは何も言わないんですか💦?
流石にそれは、心身がヤバくなるのでせめて1〜2ヶ月に1回くらいにしてほしいものですよね😭!!

ママリ
月に2回ってことですよね…しかも片道2、3時間…しかも義実家…それはしんどいです。
気も使うし、遠いし、疲れるし…
せめて回数減らせればいいですね…
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。心が救われます🙇♀
- 12月24日

ままり
だる…
見たいなら自分で来いって感じですね😂
-
はじめてのママリ🔰
主人のご両親が高齢で、渋々という気持ちもあります。ここに書き込み出来ただけでも気持ちが楽になります🙇♀
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
行かなきゃいけないのですか?
2ヶ月に1回でも多いなって思うのに2週に1回、、2.3時間かけてたどり着くのが義実家はしんどすぎます😱
-
はじめてのママリ🔰
向こうの、義両親が高齢なのと主人が娘を連れてって親孝行してる感じなんです・・・
上手く主人に言える機会があったら、喧嘩にならないよう伝えたいと思います😭- 12月24日

ままり
えー💦
それはしんどすぎます
年1でいいです年1で🙆♀️頑張って2週に1回写真を送るならなんとか出来そうですが…
それはさすがにしんどい。
こちらからは言いにくいし
旦那さんかお義母さんから何か言って欲しいところですね。
お子さんも大変でしょうに
2週に1回家族の日も消えるなんてやってられません🙅♀️
-
はじめてのママリ🔰
特に家族水入らずでしたいこともないから、渋々行っています。主人の運転ですが、気を使うんですよね義両親にも💦コメントありがとうございます😊
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
私も昔は片道2時間の義実家に毎週行ってたので分かります!大変ですよね💦しかも運転も私、子供のお世話も全て私だったのでげっそりでした😭
体調が悪い時などは無理せず休んでくださいね!何ならたまには仮病で休んでも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメント、共感ありがとうございます!義両親が娘を可愛い可愛いと言ってくれるので、渋々なのですが、、
主人が娘を会わせて親孝行したいのかもです!
仮病、、有りかもしれません😂😂- 12月24日

はじめてのママリ🔰
しんどいですよね💦
私の場合は近くて1週間に一回行ってたのですが、体調崩して2週間行ってないだけで久しぶりに顔見れたとか、離乳食始まって色々食べさせられるのが嫌で、もういいやと思って今では1ヶ月に一回行くかな?くらいまでになりました。
行くとなるとお子様のタイミング見たり、荷物の準備も大変だししんどいですよね。
無理なく回数減らす事が出来るといいですね😶🌫️
-
はじめてのママリ🔰
こちらに書き込みしただけでも、気持ちが少し軽くなりました!主人と喧嘩しないように、
話し合いながら、帰省、顔見せしたいです!
なかなか義両親が娘をカワイがってくれるのも、ありがたいのですが、
気づかれします😂- 12月24日

白玉
お母さん、本当にお疲れ様です。
交通機関が何か分かりませんが、車にせよ、赤ちゃんにも移動の負担がかかりますから、義両親に伝えてみては、、、
-
はじめてのママリ🔰
主人の車で主人の運転ですから、私は眠い時は寝ているのですが、さすがに疲れてしまいます。気疲れですね、😅
実家の親は働いてるし、私たちに赤ちゃん連れは子も疲れるからって、来ないでいいよと、言うのですが、義両親の孫愛が強くてなかなか言えずにいます。
機会を狙って頻度を減らせられたらな、と考えています!🙇♀😂- 12月24日
はじめてのママリ🔰
なかなか主人のご両親が高齢ですから、向こうに来てもらうにも、どうなのか、という気持ちで渋々行っています💦