
つわりで食事が難しいです。朝ごはんのアイデアを教えてください。
つわりについてです。
皆さんいつ頃ピークでしたか?💦
もっと酷い人がいるしそこまで酷くない方だとは思いますが、睡眠時以外ずっと気持ち悪くて食べても食べなくても気持ち悪くて吐いたりえづいたりの毎日です(>_<)
今、調子が良いとトマト系のハヤシライスやオムライスなどや麺類は少しなんとか食べられます!
豆腐など前食べられてたものもしんどくなってきました。
同じような方いましたら朝ごはんはどんなものを食べてますか?朝ごはんが一番食べられません(>_<)
ちなみにおにぎりは口に近づけるだけでえづきかけてNGです。。
- ままり(9歳)
コメント

muu.
私は割とずっとだめでしたが4ヵ月手前くらいがピークでした(;_;)
私は食べづわりでとにかく何か食べてないと気持ち悪いのに食べられないものもあって...
出勤するときとかも小さいゼリー食べ続けながら行ったり、しゅわしゅわする飴ずーっと舐めてました(^○^)
朝はフルーツやゼリー食べてました(^^)

とも
同じくつわり真っ只中です。
えずきまくってましたが、吐くと少し楽になります。
何を食べても吐きますが、吐いてもしんどくないように梅がゆ、トマト、アイスボックス、ボーロを食べてます!
-
ままり
コメントありがとうございます!
吐くのもしんどいですが吐く前提で食べ物選ぶのも大事ですよね(T_T)- 5月7日
-
とも
グッドアンサーありがとうございます😊その後はいかがですか?私はおかゆが食べれなくなりましたが、冷やしそうめんが食べれることに気がつきました…笑
いつか終わりが来ると信じて、お互い頑張って乗り越えましょうね♪- 5月22日
-
ままり
相変わらずえずいて吐いての日々ですが、吐いてもしんどくないような物をできるだけ選んで食べるようにすると少し吐くのも楽になりました(>_<)
おかゆ食べられなくなったんですか!色々食べられる物がなくなってきたら辛いですよね‥!そうめん!私もこないだ食べてみたら食べられましたー♩
ほんと、まだ先は長いですがお互い頑張りましょうね(T_T)✨- 5月22日

退会ユーザー
ちょうど今私もつわり中ですが…波があって調子がいいときはうどんとか冷たいパスタサラダとか食べてます。
お腹が空いても気持ち悪いし、私もご飯無理です💦
旦那が食べてるの見るのも嫌なくらい…
私は最近毎日、朝はコーンスープ飲んでます。(お湯入れるのはなぜかダメで、牛乳パックみたいなのに入ったもの。)
一人目のときは朝は毎日トマトスープ買ってあって飲んでました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
冷たいパスタサラダさっぱりしてそうでいいですね(^^)!
私も旦那や子供が食べてるの見るのもうわってなります(T_T)
牛乳パックみたいなのに入ったコーンスープですね!一度試してみたいと思います!- 5月7日

とまと☆
つわり、ほんとつらいですよね😢
私は、おこめ、麺類がだめで、パンは少しなら食べれていましたが、今は匂いかぐだけで無理になってしまって、こんにゃくゼリーやカロリーメイト、ミンティアのグレープ味のやつ食べてます😢栄養はないですが今は諦めてます…
-
ままり
コメントありがとうございます!
つらいですよね(>_<)
こんにゃくゼリー私も食べてます♩
カロリーメイトなら少し栄養摂れそうですね(^^)!
今はほんとに栄養の事より1日1日必死ですよね(T_T)- 5月7日

くるねこ
2〜4ヶ月までの3ヶ月間酷くて、最初の2週間で6kg体重減りました(ノ_<)
ピークは水分も受けつけなかったのですが、少し落ち着いてからゼリーやグレープフルーツジュースが飲めるようになり、その後はフルーツの缶詰が食事代わりでした‼︎
-
ままり
コメントありがとうございます!
2週間でそんなに!大変でしたね(>_<)
やはりゼリーやフルーツが食べやすそうですね♩- 5月7日

ゆう
13週目ですが、つわりが落ち着いてきました!6週目からずっと寝たきりに近かったのですが、ひどかったのは8~9週目だったと思います(;o;)
朝御飯、辛いですよね💦けど食べなきゃ余計気持ち悪くて、私も悩んでました(>_<)
私は炭酸水(調子がよければ牛乳)と、バナナ、ドレッシングをたっぷり掛けたサラダを食べてましたよ!
お互いに、早くつわりが収まりますように(^-^)
-
ままり
コメントありがとうございます!
やはりそれくらいがピークだったんですね(>_<)
どんどん酷くなってきてる気がして毎日恐怖です💦
ドレッシングたくさんかけたら酸味もあるし食べやすそうですね♩
ほんとに早くおさまりますように(T_T)
頑張りましょう!- 5月7日

すーやん
悪阻は6週目~安定期くらいまでありました。
朝ご飯は果物でした。いちごばかり食べてました。
-
ままり
コメントありがとうございます!
やはり安定期くらいまでなんですね!
4週になる前から少しあったのでかなり長く感じます(T_T)
やはり果物食べやすいですかね!
明日食べてみます♩- 5月7日

tmai7
私は6週あたりから吐きづわりで、水分とゼリーくらいしか受け付けず、横になってるか、便器の前に座る日々で、1週間で5キロ減りました(^_^;)
めまいも起こし病院に行ったら脱水でケトンも出てしまい、入院になりました(;´Д`A
点滴しても、劇的に良くなるわけでもなく…。あのときは辛かった…。
つわりは病気じゃないとか言いますが、ここまでくると病気ですよ(笑)
落ち着いて来た頃はよく梅おにぎりたべてました。朝ごはん食べられないとのことですが、辛かったら無理に食べなくてもいいと思いますよ^ ^ウィダーインゼリーとか、シリアルとかどうでしょう?
-
ままり
コメントありがとうございます!
かなり壮絶だったんですね(T_T)
そこまで行くと病気だとしか思えませんよね💦
食べなかったら食べなかったで空腹は余計に気持ち悪くて(>_<)
梅おにぎりもまだ無理そうなのでウィダーインゼリー試してみます(>_<)- 5月7日

ちるみる
安定期はいる頃までピーク続いてました。6ヶ月辺りから少しずつ楽になってきたところです。
ピークは酢飯が食べやすかったです。あとはカットしたトマトとアボカドにポン酢とレモン絞っただけの冷製パスタとかうどんとか食べやすかったです。あとはもう用意するのも辛くてトマトやきゅうりを洗ってそのままかじったり…
酢が入ってたりレモンしぼったり、酸っぱいもの中心でした。
ピークには普段ならありえないくらい酢を消費しました(^_^;)
あとはオニオンスープがなぜか美味しかったです。においがあるのでつわり中にいける人少ない気がしますが…
でも、無理やり食べてた感じで食べても食べなくても気持ち悪かったです。吐きたくても思うように出てこなかったりしましたし。
毎日何が食べられるのかわからなくて、お店で途方に暮れながら目で見て今口に入れられそうなものをフラフラしながら探して買ってました(T_T)
まだ吐いてますが、ピークに比べたら船酔いみたいな状況は多少マシで、吐きたいときは割りと吐けるので、吐いてしまえば胃が少しスッキリします。
-
ままり
コメントありがとうございます!
やはり安定期頃までは耐えなければですね(>_<)
酢飯や冷製パスタならあっさりで食べやすそうですね!
確かに用意するのも今は辛くて私まさにそんな感じです(T_T)
酢の物とかなら食べられそうですがうどんのワカメで吐き気来たので怖くて作れず‥笑
毎日探り探りですよね(>_<)
25wでもまだそういう状況だなんてほんとに大変ですね(>_<)
私もまだどうなるかわかりませんが終わるまで頑張ります💦- 5月7日

さりー
安定期に入った今は少し落ち着きましたが、3-4ヶ月がピークで、トマトや麺類しか食べられませんでした。でも食べつわりなので、ざるラーメン、冷麺、うどん、そばを主に食べていて、それもだめならオレンジやヨーグルト(炭酸水)でしのいでいました。
pさんのつわりが少しでも軽くなりますように(*´ー`*)お互い頑張りましょう♡
-
ままり
コメントありがとうございます!
4ヶ月でもピークは続いたんですね(>_<)
ざるそばざるうどんなどなら食べやすそうですね(>_<)
炭酸水もまだ試した事ないので試してみます!
ありがとうございます(T_T)
お互い頑張って乗り越えましょうね!!- 5月7日
-
さりー
糖分の取り過ぎはよくないので、飲めるなら糖質オフの炭酸水がオススメですよ!!キレートレモンが私はお気に入りでした♡頑張りましょう(*´∇`*)
- 5月7日
ままり
コメントありがとうございます!
やはり10w前後がピークの方多いんですね(>_<)
最近レモンの飴も飽きて食べられなくなってきたので、しゅわしゅわする飴舐めてみたいと思います♩
フルーツやゼリー食べてみます!
ちなみにフルーツは何を食べてましたか?
muu.
飽きもありますよね(>_<)
フルーツはオレンジとか缶詰のパインとかよく食べてましたよ(^^)