※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

生活支援員って介護の資格いりますか?

生活支援員って介護の資格いりますか?

コメント

deleted user

介護の資格なくてもできます😊

  • ママリ

    ママリ

    車の免許もいりませんか?💦

    • 12月23日
✩sea✩

私、介護の資格もっていないですが、生活支援員やってます( ・ᴗ・ )

  • ママリ

    ママリ

    来週グループホームの方の見学することになりました☺️
    比較的軽度な利用者さんだと思いますが、、、
    30歳だと若いと言われましたし、女性が多いと思うのですが働かれているところはどうですか?
    シフトとしては16時〜21時に旦那が休みの日に働こうかなと思っています☺️

    • 12月24日
あひるまま

いらないと思いますが…会社によっては必須のとこもあるかもです。

  • ママリ

    ママリ

    聞いてみたらいらないみたいです!
    でも30歳と言ったら若いですねと言われましたが40,50のほうがいいのでしょうか💦
    若い人て障害者支援ってなかなかいないのでしょうか?🤔

    • 12月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    上の子が生まれる前、障害者施設で働いてました。
    そこは、若い人もいましたが、全体的に色々経験してきてからの方が多かったです💦

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    未経験でもされている方がいると聞いたのですが経験していたほうが臨機応変に対応できますよね💦
    今度見学させてもらうので利用者さんやスタッフの様子も見せてもらおうかなと思います☺️
    電車通勤して保育士パートやってますが、そこの障害者のグルホは正直自宅近くて今の職場より給料高いってお金だけじゃありませんが違いに泣けてきます😢

    • 12月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    見学の際、色々質問したらいいと思いますよ(^^)
    仕事してから勉強していけば大丈夫だと思います。
    はっきり言って、資格持ってても毎日勉強だと思います。

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    ありがとうございます😄

    • 12月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    頑張ってください(*^ω^*)

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    障害者支援施設で働かれていた時のお話しお聞きしたいのですなんかエピソードありますか?☺️
    スタッフの仲は良かったですか?💦
    正社員ですか?
    何年くらい働かれていましたか?

    いっぱいすみません😭💦

    • 12月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    エピソード…色々ありますが、どんなことがいいですか?笑

    スタッフ同士は割と仲が良かったですよ(^^)

    正社員で3年働きました💦
    私で良ければ答えますよ(^^)

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    正社員だと夜勤もされていましたか?

    入社してびっくりしたこととかありますか?

    • 12月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    してましたよ(^^)

    てんかんがびっくりもしましたが、怖かったです💦

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    てんかん、どういうものなのですか?💦
    今まで見たことがなくて💦💦
    救急車とか呼ぶんですか?💦

    • 12月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    痙攣みたいなやつです💦
    状況によっては、呼んだりします。
    施設には看護師がいるので看護師判断です。

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    看護師いるんですね😀
    安心しました💦

    • 12月25日
  • あひるまま

    あひるまま

    あとは、障がいにも色々あるのでその人その人によって対応が違うので覚えるのが大変でした💦

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    対応って接し方とかですか?言っちゃいけないこととか?ですか?💦💦

    関係ないですが前職保育士してましたが活かせますかね😥

    • 12月25日
  • あひるまま

    あひるまま

    その人その人によって違います💦
    赤ちゃん言葉では話てはいけないとか色々あります💦

    レクレーションとかは活かせると思います(^^)

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん言葉😲
    何歳から何歳くらいまでの方がいましたか?

    • 12月25日
  • あひるまま

    あひるまま

    私がいたところは、その当時1番下が21歳で1番上が83歳でした(^^)

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😲幅広いですね😊

    • 12月26日