
コメント

くろねこ
人工受精は、確率低めだと言われ私は最初から体外受精にステップアップしました、
家族連れ、子連れみたくないてすよね分かります。
土日などはショッピングモールとか絶対行きたくなかったです。

退会ユーザー
私も2人子どもいるママ見ると
辛かったです。
でも、どの家庭にも悩みや複雑な思いきっと色々抱えてるはず。
きっと自分だけじゃないんだ。
と思うようになりほんの少し笑える様になりました。
友達の出産も少しだけ受け入れれる様になりました。
私もそろそろタイミングで無理ならステップアップです。
頑張りましょう😢
-
にゃんたん
そうなんですよね…
同じように不妊で悩んで、お子さんが出来た方もいらっしゃると思うのです…
自分中心な考えがダメなんですよね…
こんなんじゃ、赤ちゃんも来たがらないな…(´・ ・`)
mi_naさんも無理なさらないで、
お互い頑張りましょう(><)- 5月7日

ぷくぷく
私も似た経験をしましたので、お気持ち痛いほどわかります(>_<)
私の場合は原因不明だったのですが、結局、7回もAIHするも全滅…ついに体外受精!という時に授かれました。
ご存知かと思いますが、AIHはやっぱり確率が低いようです…
結局、半年以上の時間とお金をAIHに費やしてしまいましたが、今考えると、早くステップアップすることが妊娠への近道だったのかな?と思います。
AIHの方が体外受精より安いとは言え、繰り返したことで、かなりの出費にもなっていましたし…(>_<)
子どもが欲しいのであれば、ステップアップもいいのかな?と、私は思います!今は体外受精の助成もありますしね(*^^*)
にゃんたんさんが心穏やかに過ごせる日が早く来ますように☆
-
にゃんたん
7回されてもダメだったのですね…
私の場合、タイミングが取れなくて、人工授精を勧められてだったので…
1回の費用が抑えられても、回数重ねれば、大きいですよね…(><)
ステップアップについても話聞いて来ようと思います!
ありがとうございます♡- 5月7日

ゆき(o^^o)
ステップアップ考えたほうが宜しいのかもですね。
私は妊活再開して3周期、人工受精にして2周期ですが、、全て化学流産なんです。
自分の染色体調べて、何か見つかったら体外受精も考えるつもりです。
-
にゃんたん
そうなのですね…。
明日、病院行くので、ステップアップについて聞いて来ようと思います(><)- 5月7日
-
ゆき(o^^o)
人工受精は自然妊娠よりもわずかに確率が上がるか否かな感じなんです。
洗浄とはいっても、雑菌と死んでいる精子を取り除くだけ。
精子に何かして運動率を上げるわけではないんです。- 5月7日
-
にゃんたん
そうみたいですね…
- 5月7日

もも
私は人工授精6回目で授かりました。主人が体外に否定的でしたので焦りはありましたが、1番の大敵はストレスだと思うので、とにかくポジティブに考えてました。私は妊娠します!とか毎日つぶやいたり、ベビーシューズを玄関に飾ったり。ベビーシューズオススメです。めちゃめちゃ心が癒されます。
-
にゃんたん
そうだったのですね…
6回まで頑張ってみるべきか…
悩みどころです…
ベビーシューズ、試してみますね!!- 5月7日
-
もも
ご主人が協力的で金銭にも余裕があるなら、ステップアップしてもいいかと思います。
私はフルタイムで仕事をしていたので、人工で授かれたらなぁという思いがありました。
ベビーシューズ是非是非♡- 5月7日
-
にゃんたん
主人は凄く協力してくれてて、体外受精してみようと言ってくれてるのですが、なかなか決められずで…
フルタイムでの、不妊治療大変ですよね…(><)
あたしも、人工授精で授かれればいいなと思っていたのですが…上手くいかないものですね…(´・ ・`)
可愛いの見つけてきたいと思います♡- 5月7日

くま太郎
同じ状況に思わずコメントしてしまいました‼
私も人工受精3回目‥今回もダメでした(´д`|||)
主人と話し合いをし、人工受精して生理来る度に落ち込んだりするよりお金はかかるけど確率が上がるならと体外受精することにしました!
少し焦りすぎてしまっているのではないかと思うこともありますが出来ることまでやってみようと思います。
-
にゃんたん
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
あたしも焦りすぎなのかなと思うところもあるのですが、出来ることはしたいと思うので、病院で話聞いて来ようと思います!- 5月7日
-
くま太郎
私も23日に話を聞いてくる予定です♪
お互い早く授かれるといいですね‼- 5月7日
-
にゃんたん
そうなのですね☆
無理し過ぎないように
お互い頑張りましょう!!
くま太郎さんも早く授かれますように♡- 5月7日
にゃんたん
お返事ありがとうございます。
確率低めなんですね…
私の場合、タイミングが上手く取れなくて、人工授精になったのですが…
体外だと、頻繁に通院する感じですか?
やっぱりそうですよね…
久々に仕事の休みが祝日と被りつらくて…
愚痴ってしまいました。