

はじめてのママリ🔰
仕事用パソコンは、システム部などでログを管理されてる場合があります。
小さい会社とかだと、社長自身がチェックしてる場合があって、知り合いはそれで私的メール(社長の中傷含む)を見られて、解雇されました。

はじめてのママリ🔰
会社によると思います。
夫の所は外部漏洩防ぐために接続端子ついてません。iPad等もありますがダウンロードとかは自由です。

ママリン
会社のパソコンは絶対やめた方が良いと思います。ログ管理してるところが多いと思います。めったにないと思うけど、万が一情報流失などの事故があった時に私用で使ったことがわかると解雇だけじゃすまないので😅
親とか誰かにパソコン借りるか直るまで作るの待つしかないかなと思います🤔
コメント