
9ヶ月の息子が離乳食を始めています。最近食欲が戻り、大さじ2程度の量を食べています。今後も5.6ヶ月と同じペースで食材を増やしていっても良いでしょうか。
【離乳食について】
もうすぐ9ヶ月になる息子。
6ヶ月から始めて、おっぱい大好き過ぎてなかなか食べてくれず😂調子が良くてもバナナ4口、イチゴ、おかゆ3口位。
最近1週間、離乳食をお休みして再開したところ、お粥、イチゴ、バナナ、カボチャなどなど前より食べれるようになってきました。1回につき大さじ2程。
お粥は、10部粥は嫌な様で7-8部粥位のものをあげています。
もうすぐ9ヶ月ですが、ここから5.6ヶ月と同じペースで増やしていけばいいですか?
今までも、5.6ヶ月にあげる食材は一通りは、あげており(食べても2-3口でしたが💦)アレルギーなどは出ていません。
- ピョンピョン(8歳, 11歳)
コメント

蘭子
うちもなかなか進みませんよ~😣おかゆにしらすとか混ぜたり、野菜まぜたりして種類は増やしてますが、同じ月齢の子よりも食べてないと思います。未だに2回食です(泣)
ピョンピョン
お返事遅くなりました💦長男もゆっくりでしたが、次男はもっとのんびり屋みたいです。笑 3回食はまだまだ先になりそうです😂笑