

N
生後1ヶ月の頃は長くても4時間半〜5時間ぐらいでしたよ☺️夜通し寝れるようになったのは6ヶ月過ぎてからです!

はじめてのママリ🔰
2ヶ月後半まではまだまだ夜は無理ですね〜
最近ようやく6時間突破するようになりました〜

はじめてのママリ🔰
今5ヶ月ですが、ずっと変わらず1時と5時に起きます🍼
でも上の子は朝まで抱っこだったのでこれでもよく寝る子だな~って感覚です🥹
N
生後1ヶ月の頃は長くても4時間半〜5時間ぐらいでしたよ☺️夜通し寝れるようになったのは6ヶ月過ぎてからです!
はじめてのママリ🔰
2ヶ月後半まではまだまだ夜は無理ですね〜
最近ようやく6時間突破するようになりました〜
はじめてのママリ🔰
今5ヶ月ですが、ずっと変わらず1時と5時に起きます🍼
でも上の子は朝まで抱っこだったのでこれでもよく寝る子だな~って感覚です🥹
「1ヶ月検診」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント