※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後13日の赤ちゃんが全く寝てくれず、授乳後も起きている状態です。しゃっくりが出たり、ゲップをさせると起きてしまい、母親も寝られずに困っています。どうしたら良いでしょうか。

生後13日目です🤱
今日全く寝てくれません、なぜ🥲
昨日までは夜中授乳すれば2〜3時間はスッと寝てくれたのに、今日午前0時〜今の時間になっても全く寝ません…笑
おっぱい両方頻回に吸わせてるからもうパンパンには張ってないよ〜
しゃっくりもこの3時間の間に何回も出てるし、授乳の後のゲップ出させるのに縦抱きにした途端起きてそこからオールしてる…
私も寝れません、、、昨日も昼寝してないからオール状態でちょっと精神的に今きてます🥲🥲
誰か助けて🥲🥲

コメント

はじめてのママリ

育児お疲れ様です。
今はどうでしょうか…?
頻回授乳大変ですよね🤱
ベビーベッドに置くと泣いてしまわれますか?

もしそうでなければ、ベッドに少し置いて、お母さんも横になってみてください🥲
お子さんが心配で寝られないかも知れませんが、新生児のうちであれば寝返りなどの心配もないので、ゲップも出ていて泣いていないなら置いておくのも一つの手かなと思います。


きっと旦那さんは起こせません…よね?

夜中にも起きて育児頑張られていて素晴らしいです。
いつもお疲れ様でございます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    あの後なんとか寝れました🥹
    寝不足になるとぼーっとしちゃうので昼間に寝れる時に寝ることにしますね🥺

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫です!!
    寝られてよかったです😌
    昼間でも夜でもすきあらば休んでくださいね🥲🥲🥲

    • 12月23日