※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きの際に子どもがギャン泣きする問題について相談しています。歯ブラシが原因か、単に嫌がっているのか不明です。夫は泣いても歯磨きを続けており、子どもが逃げ回るのを抑えながら行っています。歯磨きをどうしているか、他の家庭の状況を知りたいとのことです。

歯磨きギャン泣きします。

歯磨きの時ギャン泣きします。
歯ブラシが悪いのか、ただ嫌なのか分かりませんが、いつからかギャン泣きするようになりました。

最近はもう寝る前にするのが分かっているみたいで、いつもオムツ替え→ 歯磨き→絵本ですが、オムツ替えたら絵本を読めと持ってきて読まないとギャン泣きしました 笑

私はちょこちょこっと歯が生えているところだけなんとかやるんですが、夫がやる時はギャン泣きでもお構いなく?しっかり磨いて、さらに歯磨き教室で歯茎のマッサージを勧められたので歯が生えていないところもちゃんとマッサージします。

その間ずっとギャン泣きで、逃げ回ろうとするのを抑えながらやっていて、なんだかさすがに可哀想に思えてしまいました😢歯ブラシの当て方は優しくはしているみたいですが💦
余計に嫌になりそうだなと…
でも歯磨き自体はやった方がいいと思いますし…

歯磨き泣かれる子、どのくらいちゃんとやってますか?😢

コメント

ママリ

上の子はガッツリやってましたー!そのうち泣かなくなります。
下の子は上の子が泣かずにやってるところを見てるからか、特に泣いたりはしないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。泣かなくなるのを待って今は頑張ります😭ありがとうございます!

    • 12月23日
deleted user

めっちゃ泣きます!笑
でもしっかり歯磨きします🦷🪥いずれ泣かなくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事ですもんね😭泣かなくなるのを待ちたいと思います!ありがとうございます。

    • 12月23日
ママリ

そのくらいの頃はギャン泣きでした!
でも虫歯になって歯医者に行かなきゃいけなくなるのはもっと大変だと思って抑えてしっかり磨いてました🥺
いつの間にか泣かなくなります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、歯医者に行かなきゃ行けなくなるよりはマシかなと言う気持ちだけで頑張ってます😭ありがとうございます!

    • 12月23日
ダッフィー

小さな鏡持たせてやると良いですよ☺️うちの子ギャン泣きまではしてなかったけど、一時期歯磨き嫌ってなった時に、小さな鏡持たせてやったら嫌がらなくなりました☺️
こどもちゃれんじもしまじろうの鏡ついてきて歯磨きしましょうみたいなのあるので、鏡って良いんだと思います☺️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さな鏡!やってみます。
    見えると何されてるかわかって安心するんですかね🤔ありがとうございます!

    • 12月23日