※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フリーランスで在宅ワークを希望していますが、社会保険や確定申告は大変でしょうか。

フリーランスで働いていらっしゃる方いますか?

在宅ワークをしたいと思い、フリーランスで働きたいなと思っているのですが、実際どうなんでしょう?

社会保険や確定申告等、やはり大変なんでしょうか?

コメント

はるまる

フリーランスでwebライターしてます💻
確定申告は税理士にお願いしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    月にどれくらい稼げてますか?
    確定申告を税理士にお願いして、国保や保健系払ったりしたら、結構稼がないとですよね…?😅

    • 12月23日
  • はるまる

    はるまる


    毎月40〜くらいです🤔!

    確定申告は今年だけ税理士に頼んで来年からは自分でやる予定です😊

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり色々加味するとそれぐらいは稼がないとですよね…
    ちなみに、お仕事はどのように貰ってきてますか?案件ごとにいくらみたいな感じですかね?
    たくさん質問してしまい、すみません💦

    • 12月23日
  • はるまる

    はるまる


    全然大丈夫ですよ😊

    クラウドワークスで仕事契約して、お互い納得できるならサイト外で直接契約してます!
    1記事いくら〜のところもあるし、一文字いくらのところもあるし、月額で決まってもらってるところもあるので案件によりますね😊⭐️

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺

    私もクラウドワークスやママワークスを使って、業務委託的な感じで受けることを考えていました。
    ちなみに毎日どれぐらいのお時間働かれてますか?

    • 12月23日
  • はるまる

    はるまる


    ママワークスの方がコールセンターの仕事など、時給の仕事が多い気がします☺️

    やらない日もあるのですが、平均すると3〜5時間だと思います⭐️

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3〜5時間でその収入は凄いですね😳

    そうなんです!
    ママワークスは時給制が多くて、MOSとCADの資格があるので、それを活かせればと思ったのですが、それだけでは不安というのと、時給制だと稼げないなぁというのがネックになってきました😇

    色々お話聞かせていただき、ありがとうございました🙇‍♀

    • 12月23日
  • はるまる

    はるまる


    月額のところが毎月30万くらいくれてるので助かってますね😂(笑)

    すごい!私なんてなんの資格もないので…絶対稼げると思います🥺!!
    クラウドワークスのが単価感としてはいいものは多いかもです!

    また何かありましたら聞いてくださいませ\(^o^)/

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

フリーランスだと社会保険ではなくて国民健康保険が基本ですね。
確定申告とかちゃんと知識がないといけないので結構大変と言えば大変です💦
税理士さんとかにお願いするのも一つだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    昔にバイトを掛け持ちしてたことがあって、その時確定申告はしたことがあるのですが、個人事業主となってやる確定申告はまた別物なんでしょうか?😖

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別ですね💦
    バイトの申告と個人事業主の申告は全然別なのである程度の知識がないと難しいです💦

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    自分でやるより税理士さんに任せたほうが良さそうですね😅
    勉強になりました!ありがとうございます🙇‍♀

    • 12月23日