
赤ちゃんにスワドルアップを着せている方はいらっしゃいますか。生後6ヶ月で寝返りはしないのですが、卒業させたいと思っています。ステージ2を試したところ、片手を出すと泣いて寝てくれませんでした。スワドルアップなしでも上手く寝れるようになるでしょうか。
日中も夜もねんねの時は赤ちゃんにスワドルアップを着せていた方いますか、、、?
私がまさにそうなのですが、生後6ヶ月になり寝返りはしないもののそろそろ卒業させたいのですが、この前ステージ2を購入し、片手だけ出して寝させてみたらいつもはすぐ寝るのに泣いて泣いてで全然寝てくれなくて💦
上手く卒業できるか不安です💦
スワドルアップがなくても上手く寝れるようになるのでしょうか😣
- ちー

n.m
うちの下の子は日中毎回ではないですが、起きてる時間長かった時や、上の子のご飯でまだ補助や見守りが必要な時寝て欲しいのでスワドルきせてます!
ですが私も卒業できないと怖いので、日中毎回ではなくほんとに必要な時のみ、あとは眠たそうな感じでのぐずりや泣きであれば夜中ではなければ少し泣かせて様子見してます!
日中おしゃぶり使ってトントンとかしてたり、少し放置すると勝手に寝てたりするので少しずつスワドルなしでも寝れる練習してます
コメント