コメント
はじめてのママリ🔰
年齢にもよりますが、何度かお皿に倒すよ〜とか声かけてそれやられた時は5歳息子に普通にキレてます😇
そうじゃない時は無言です笑
あっやべ!って顔してそそくさと拭き掃除はじめますね‥笑
きゅ
年齢や月齢によると思います💦
ぽん
イラっとしますよね…
わざとじゃないから頭ごなしに怒るのも…と頭ではわかっていても…(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
私はとりあえず
ティッシュで拾ったり拭いたり
一緒に片付けます。
その間に私もクールダウンできるし、落としたらダメということだけでく、その先の行動を学んでもらいたいからです。
2人で片付ける間にお互いすこし
冷静になれるのでそれから
一応お話します。
なんでこうなってしまったのかな、これがいけなかったんだね、こうしたらよかったんだね、
でもこうやって拭いたら綺麗になったね、
など声掛けしながら、自分で処理することを学んでもらう目的で行動するように気をつけてます🤗
もちろん疲れから苛立つことは多くその通りにならないこともしばしばですが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
まさにその通りです😭
その行動素晴らしいです😭
見習わせてもらいます🙇♀️- 12月23日
はじめてのママリ
2歳息子たまにやります。
「あ」って言って床指差して、黙って、向こうのリアクション待ちます。
たいてい泣くか謝るかしてきます。
-
はじめてのママリ🔰
謝ってくれたらまだいんですが
本気で怒られるってわかる時に限ってごめんなさいが言えなくて💦私も余計にイライラしちゃいます🥲- 12月23日
ママリ
私は頭に来るので
2歳の子に
ママごめんねは?
ダメ。しない。ごめんねしな。
と言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
私もです🥲🥲
- 12月23日
はじめてのママリ
うちは2歳ですが、
あーー落ちたぁ😩!
って言って私が床拭いて、
ほら、ふざけてたら当たって落ちちゃうから気をつけなよ〜って注意してます⚠️
-
はじめてのママリ🔰
言われたあとお子さんの反応はどんな感じですか?💦
ごめんなさい言えますか?😭- 12月23日
-
はじめてのママリ
はーいって返事してます笑
ごめんなさいはしないですね😅
わざと落としたわけじゃないしそこに謝罪は求めないです🙌- 12月24日
はじめてのママリ🔰
3歳ちょっとです😅
やば。。ってやってしまったのは分かってるんですが泣くだけでごめんなさいが言えないのが余計にムカつくます😇