
コメント

ママ🔰
後1ヶ月もしたら、
部屋の中に赤ちゃんいるんですよー😆
楽しみですが、想像できないですよね😂
私も下の子の時、
子育て、仕事&病院でバタバタしすぎてて気づいたら産休、臨月、病院→出産で、
はやっ…となりましたもん😆
ママ🔰
後1ヶ月もしたら、
部屋の中に赤ちゃんいるんですよー😆
楽しみですが、想像できないですよね😂
私も下の子の時、
子育て、仕事&病院でバタバタしすぎてて気づいたら産休、臨月、病院→出産で、
はやっ…となりましたもん😆
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
悪阻の時は「私この子産むまでに精神おかしくなるか生きられないかもしれない…」とか言ってたし、あーんなにカレンダーの日付が進むのが遅く感じたのに…
悪阻終わってから本格的に仕事復帰したのもあって、今日まで秒でした😂
ほんとに想像できないです…笑
赤ちゃんグッズや入院準備は進んでるし、ちゃんと出産や育児に関しても情報集めて調べたりはしてるんですが、自分に子どもがいるというのがまだ想像できなくて…
いや!自分で望んだことですし他人事と言うわけではないんですが!
親になる自覚が無いわけじゃないんです!でも、え、ほんとに産まれるのか?ほんとに1ヶ月後の私は子育てしてるのか…?ほんとにここに人間増えるの?という不思議な感覚です……🤣
こんだけ力強い胎動も感じてるのに……笑
ママ🔰
いや、わかります!
私も他人事でした😆
出てきた時、
うわー 赤ちゃんの形してるって思いましたもん😂
下の子の時は既に経験者だから、
あー やっと会えたー❤️って感情でした😆
知り合いに産後どんな?って聞いたら、
いきなり赤ちゃんが家の中におる。って言われて、
何それ?当たり前やん。と思ってたんですが、
退院後にまさにそれでした😅
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
やっぱり、他人事じゃないけどでもやっぱりどこか他人事になっちゃいますよね😂
こんなに誰よりも近くにいる(というかもう文字通り一心同体?体内に入ってるし、くっついてるとか言うレベルじゃない)のに顔は直接見た事ない誰かってのが何とも不思議です…😂
その時が来なきゃわかんないけど、私の可愛い赤ちゃん…🥺❤️ママだよ♡となるより、「あっ、どうも……💦やっとお顔合わせて挨拶出来ましたね……💦」ってなりそうです🤣
ママ🔰
結構授乳室で、
えらいねー、よく飲めたねーと話しかけてる人いて、
正気か⁇と思ってましたが、
下の子の時は、
2回目なのでそうなってました😂
なんか、冷めてんのかなーと思ってたので同じような感性の方いてよかったー😆
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
お腹に話しかけた方がいいよ〜、例えば散歩してる時に、「いい天気だね〜」とか、「お花綺麗だね〜」とか!あと胎児ネームは付けた?つけた方がいいよ、で、いっぱい呼んであげるねん〜ってめちゃくちゃ言われたけど、
いやドラマの中のママかーいとか、いやぁ…名前はその子にほんとにつける名前でいいわぁと思ったりしてました😅
私も冷めてるのかな…お腹の子どもに愛情が湧かないとかではないけど、私大丈夫なのかな……って思ってたので、安心しました🥺
ママ🔰
見えないものに情がわかず😂
私も名前も呼びかけもその感情でした😆