
保育士の女性が風邪をひき、子どもたちにも感染させてしまったことを悩んでいます。大人が子どもから風邪をもらうことはよくあると思いますが、逆のケースについての意見を求めています。
みなさん、逆パターンってありますか?私が保育士をしており、一歳児の担任です。毎日咳、鼻水の飛沫を浴びています😱それで私が1週間前ぐらいから風邪をもらい咳が止まらず、鼻水までも黄色くなってきています😭私は熱は出ていません😣
今度はうちの子供たちにもうつり、鼻水、咳、微熱があります💦💦そして2人とも頭痛を訴えています😢
普通なら子どもがらもらった風邪を大人がもらうのは頻繁だと思いますが、私が移してしまい申し訳ない…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
保育士さんにはいつもお世話になっています🙇
私も子供からもらうばかりなので先生達はすごいなと、、思っていましたが💦、風邪がうつってしまったんですね💦
そういえば、逆ってないかも知れないです😅
前は子供→私が多くて、保育園通って1年くらい経ち風邪ひきにくくなってきたなと思ったら、なぜか私だけ風邪ひいて子供元気というパターンが最近は多いです(私自身が軽い喘息持ち、喉が弱いです)💧
親子で風邪しんどいですよね😭どうかご自分のことは責めず💦お大事になさってくださいね💦

ママリ
ありますあります!
私も保育士をしていて、(保育園ではなく児童発達支援ですが)私の風邪を息子にうつしてしまうこともあります💦
申し訳ないと思いつつ仕方ないですよね😂
コメント