※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルマザーの女性が、娘に関わる仕事をしている若い男性に好意を持たれていることに悩んでいます。彼はアルバイトで、年齢も自分より若いですが、接し方が優しく、良い印象を持っています。ただ、将来のことや関係の持続について不安を感じており、付き合うべきかどうか悩んでいます。

シングルマザーです。
最近、娘に関わる仕事をしてる方から連絡先を聞かれて、
その方とは話すことも多々合ったのですが、向こうから好意があることは知らなかったです。
その方が退職することになり、退職前に連絡先を知りたいと言われて、交換しました。
色々思惑があるのかなと思い、細心の注意を払って接してますが、かなり良い方です。

ただ、その方はアルバイトで生計を立てており、
さらに私の7歳下です。免許すら持ってません。
女性経験もほぼないことを言ってました。本当かは闇の中ですが、見てる限り、そうなんだろうなとしか思えない感じです。
好意があることを伝えられてはいます。


ただ、今までの人たちよりは、この人なら、免許なくても、
アルバイトでも、と思える自分がいます。

今までの人はお金があっても年かなり上、、だから嫌な点が出てきたら無理。とすぐなってしまう人たちばかりでした。
お金あってもお顔がなし、とか。

そこまで思えるのは娘への接し方、私への接し方です。😭
それが1番で🥹
その方も家がシングルだったみたいで、お父さんのいない寂しさを知っているのが強いです。

どうせ、わたしはシングルで何年も彼氏いなかったし、
どうせ、この先いい人ができる気もしない生活だし、
絶対この人って決めなくても、いつか離れるだろうな、くらいでお付き合いまでいくか、
今の時点でやめておくか、悩みに悩んでいます。

それくらい、かわいいな、優しいな、接してて嫌なところないなと思えます。
アルバイトだけど、お金は出してくれるし、
お金は使うためにあるからと言ってます😭
それが良いのかわるいのかはわかりません。

ただ、アルバイトだと夢の一軒家は諦めることになるな、とか、最悪、わたしの歳が上すぎて、今は私のことが許容範囲なのだもしてもそのうち飽きられるのかな、とか。

やめておけ!という喝を入れてください😭😭😭‼️‼️‼️

コメント

ママリ

やめておけ、本当にこれは娘のことを考えてやめておいた方がいい。女の勘がそう言っている。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうですよね!!

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    私も同じシングルなんですが、どうしても娘の性被害を考えてしまって全然恋愛モードにならないです、、
    て考えると、その方、だいぶ警戒した方がいいかと…。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性被害、、、それが1番怖くて。
    ですね😭

    • 12月24日
deleted user

やめておいたほうがいいと思います。
考えたくないですが
子供に関わる仕事してて
シングルだからって狙いを定めてくるのは気持ち悪いです💦
娘さん目当てかもしれませんよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、そうですよね!!!そうだと思ってます😭

    • 12月22日
ひみづ

喝を‼️ということなので、ストレートにコメントさせて頂きます!


例えば相手が25歳以下で、バイトの人ならまだ居るかもしれませんが、それ以上の年齢でバイトは生活が無理ですね💦
そして、もし25歳以下なら、バイトであることはクリアしても年齢的に無理です💦
いくらしっかりしてたとしてもです。

お金は使うためにあるけど、その考えでは生活はしていけませんよね😂
子どもは娘さんということですし、もっと冷静になった方が良いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!いや、そうですよね‼️‼️‼️‼️😭

    • 12月22日
まま

お金なくても、かわいいな、優しいな、と思えるのは今だけですよ

私もシングルですが、元旦那がそんな人でした。本当に優しくて、愛されてると感じてましたし、運命だと本気で思いました。

でもお互いお金がなくて、いつもお金の話で喧嘩してましたね。
離婚後も優しいですよ。ちゃんと会いに来てくれるし。でも結婚=生活なんで、成り立たなかったです。

お付き合いだけ楽しむならいいと思いますが、避妊しても失敗したら子どもできる可能性ありますから。そこは慎重にならないといけませんね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやそうですね、その通りです!😭‼️

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚=生活ですね。まさに。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

自分も気になってないならいらないし、でも少しでも好意があってその人と将来のことを考えてみてもいいと思うなら付き合っていいと思いますけどね
私らはその人と接したこともないので、やめとけというのは簡単です!!
見極められるのはあなたしかいないので、あなたが少しでも違和感があるのであればそれは正解です️⭕️
わたしは自分の親が初めて今の再婚した旦那を認めてくれたので結婚してよかったなって思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、わたしもたぶん、やめとけ!と他人なら言います!!😭
    私は違和感ないのが怖いところですね。
    見極められるのは私しかいないですよね。

    • 12月22日
deleted user

子供抜きでなら、交際しても問題ないんじゃないかなって思います。
●アルバイト+子供に関わる仕事+女性経験がほぼない
とのことなので、どうしてもこういう条件が重なってしまうと、警戒したほうが良いです。
娘さん抜きでのお付き合いではダメなんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭。
    子供にいろんニュースがあって警戒されてたり被害があることは話してるし向こうもわかってたのですが、おっしゃることはわかります。
    娘抜きでというのはやってみようと思います。
    シングルなので預け先もないので、やっぱり会うとなると3人で、となるのですが、そうなるとほぼ会える日はないけど、
    それでも良いと向こうが言うのかな、と🥹

    • 12月23日