
コメント

まち♡
母乳はどのぐらいの時間あげてますか?
うちも今混合ですが、助産師より左右5分ずつ3往復、ミルク60mlの指示があり、そうしてます🙆
また、体重の増えはどうでしょう?
うんち、おしっこの回数も要チェックですね!
まち♡
母乳はどのぐらいの時間あげてますか?
うちも今混合ですが、助産師より左右5分ずつ3往復、ミルク60mlの指示があり、そうしてます🙆
また、体重の増えはどうでしょう?
うんち、おしっこの回数も要チェックですね!
「混合」に関する質問
生後2ヶ月半、混合です🍼 と言っても母乳はほとんど出てないようなのでおやつ程度で、ミルクがメインな感じです。 うちの子は1日で500~550mlくらいしか飲んでないのですが、調べてみたらこの月齢だと700~1000くらいが…
どなたか教えてください😭 ミルク多めの混合です 3ヶ月になってから母乳拒否するようになりました 母乳拒否されて初めて自分が母乳育児への憧れが強かったことに気付き、、なんとか飲んでほしいと思い1ヶ月戦ってきました🥲…
生後8ヶ月 混合→完ミへのやりかた 現在混合で、完ミに移行したいと思っています。 夜間はこれまで1回夜間授乳(母乳)をしてました。添い乳はしてません。 完ミになった場合、夜間起きた場合はミルクをあげるのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
片乳10分あげてます
80mlあげると吐き戻しが多い気がします( ˆ꒳ˆ; )
うんちは少し便秘ぎみで
おむつは1日8回は変えます
体重の増加も問題ないと言われました
大丈夫なのはわかってるのですが、どうしても不安になってしまいます(>_<)ダメですねこんな母親
まち♡
ミルクは一日何回ですか?
ミルクを飲んだ時に吐き戻す感じですか?
全然だめじゃないです、nerukoさんはお子さんのことを考えて不安になってるじゃないですか!
だめな母親はそんなこと考えないですよ。
はじめてのママリ🔰
ミルクは1日5回~6回足してます
50mlの時は吐き戻しはなかったかと思います
まちさんは直母のあと毎回ミルク足してますか?
しっかりしたいのですがなかなか肝っ玉母ちゃんにはなれなそうです。
まちさんに駄目じゃないと言われて心が軽くなりました(>_<)ありがとうございます!
まち♡
お子さんはちょこ飲みタイプかもしれませんね🤔うちもちょこ飲みでした。。
吐き戻しはたくさん飲んでるかもしれないので、少なくしてみるのもアリです。
※体重の増えをチェックしながら😁
母乳の出が良くなってることは考えられますか?!初歩的ですが、向きを変えてみるとたくさん出たりすることもあるらしいです!
うちは毎回はミルク足さないです。
助産師の指導前は(3ヵ月なる頃まで)ほぼミルクで、直母の練習をサボりまくり…(^◇^;)
指導直後は毎回ミルク足してましたが、最近母乳の出が良くなったのか、ミルクは1日に2〜3回です!
母乳のみの間隔は1.5〜2時間です!
肝っ玉母ちゃんはまだレベル3ですから(3ヵ月なので)(笑)
これからなれますよ🤗わたしも肝っ玉目指してます😁
はじめてのママリ🔰
毎日足してないんですね!
ミルクトータルで300mlにしてみてって言われたのですが
どのタイミングで何mlあげればいいかわからず💦毎回あげてないってことは直母のみの回が何回かあるってことですよね
?その合間にミルク足すって感じでいいのかな⋯
たぶんはじめの頃よりは母乳の出もよくなりました!
ただ最近悩んでいるのでストレスで出てないとかもあるかもですね( ˆ꒳ˆ; )
まち♡
わたしの場合でいうと、指導が左右5分3往復+ミルクなので、
左右5分2往復で寝てしまい、1時間後に起きたら左右5分2往復でミルク足してました!
そこらへんは適当にやってしまったのですが、うちの子は母乳出てないと引っ張るのでそれも目安でした。
たまに左右5分3往復いけて寝てしまい、1時間後に起きたらミルクからスタートとか…。
このペースでもいいか助産師に聞いたら、大丈夫!体重の増えもいいし、便秘がなければ!とのことでした!
もしお時間があればまた育児相談などに行かれてみてもいいかもですね、母乳も増えている実感もあるようですし、もしかしたらミルク足さなくてもいけるかもしれませんよ!
助産師さんとかに太鼓判もらえば安心できますしね🤗
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!!私も片乳10分ではなく5分を2.3回みたいにしてみます!どうしても直母だけだと足りてないようなので、試行錯誤してみたいと思います!肝っ玉レベルあがるようにがんばります(*゚v゚*)