
1歳4ヶ月の息子が目を合わせるのが苦手で、夫も同様です。発達障害の可能性や、目を合わせることが苦手な人について教えてください。
発達障害とかに詳しい方教えてください。
今1歳4ヶ月の息子が、あまり目が合わないなーと思っていました。
目が合ってもすぐ口元とかに目線が下がったりするので長く見つめ合うということがありません。
そのことを夫に相談したら、自分も長く目を合わせるのが苦手だから鼻とかを見ると言われました。
そういえば確かにそうだな、と今さら思いました。笑
大人が目を合わせるのが苦手というのは発達障害があるのでしょうか?
発達障害などがなくても目を合わせることが苦手な人は苦手なのでしょうか?
夫はなんか緊張するから苦手と言っていました。
私は誰とでも全然目をずーっと見続けられるのでその気持ちは全くわからず。
夫がもし発達障害とかあるのだとしたら、息子ももしかしてそうなのかなと心配です。
教えていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私も人と目を合わせるのは苦手どころか嫌いですが発達障害とかはないですよ。ただコミュ障ではあります😆
はじめてのママリ🔰
人と目を合わせることが苦手や嫌いだからといってイコール発達障害ってわけじゃないんですね!
どうして嫌いなのかとか教えていただけますか?
夫はコミュ症という感じでもない気がするので💦
はじめてのママリ
ぱっと見私もコミュ障とは思われないと思います。結婚式の二次会の司会とかしてますし!
ただ思春期に人を信頼できない経験がたくさんあるので、知り合いじゃない他人は基本敵というスタンスです。
なので他人は足元ばかり見ますし、知り合いもあまり顔見るのは得意じゃないです。
仕事だと思えば切り替えできます⭐️