
コメント

退会ユーザー
切迫で安静と言われているなら別ですが、そのくらい大丈夫ですよ!
私も11キロある娘を抱っこしますし、自転車にも毎日の様に乗ってます(^▽^;)

マーライオン
おめでとうございます♡
私のところもそうですよ(﹡֦ƠωƠ֦﹡)
仕事は今はお休みいただいてますが重い物持たされるの当たり前でした💦
抱っこじゃないと寝ないし抱っこからおろしたら起きるしほぼ一日抱っこです😂
ひとり目が切迫早産で入院になってたこともありこんな動いてて大丈夫かなって思ってましたが今のところ大丈夫です♫
毎日忙しくて妊婦ということをよく忘れます😢お腹の子には申し訳ないけど胎動あっても上の子に必死で感動とかないです😩
うまれたらもっと大変ですよねきっと(´×ω×`)
-
えりえ32
ありがとうございます😊うちの子もそのぐらいのときは置いたら起きるので昼寝も抱っこでしたー!大変ですよね💦私も妊婦気にしてられないぐらい怒涛の毎日です😱お互い頑張りましょー!
- 5月7日

Bambi♡
わたしも動きまくってましたし抱っこしてばかりでした💦そのせいか切迫早産になりました…
1人目何もなかったのでこうなることも全く予想できず😱あまりに気にかけなすぎたのかなぁと後悔です…でも抱っこも家事もしないわけにはいかず😭
今は実家でひたすら寝たきりです…

YKmama♥
私も普通に仕事してますし、娘も抱っこしてますよー!!
主人といる時は主人に抱っこしてもらうよう娘にも言ってますが(笑)
不安に思うこともありますが、どうしようもないです!!
2人目なんてそんなもんだと思ってます(笑)
あまり気になるなら抱っこをしなくて良いくらい年を離すしかないと思ってます😥
でも年子のママさんとかもいるわけだし、せっかくお腹に来てくれた赤ちゃんなので不安に思うよりは「一緒に頑張ろうね✩」くらいの気持ちでいた方が楽だと思います♡
退会ユーザー
踏ん張らないといけないくらい重たい物を持ったり、身体を冷やすのも良くないと思うのでそこは気をつけてます(^-^)
あとはカフェインやビタミンA、生物など食べ物にも気を使ってます!
えりえ32
ありがとうございます^_^やはりみなさん抱っこしてるんですね!うちの子と体重そのぐらいです!私も気をつけながら頑張ります!