コメント
mama
狭いアパートで4人暮らしです😊
夫と子供達がコロナになった時、隔離する部屋もないのでずっと一緒にいて看病してましたが、私だけは陰性でした!
寝る部屋も4人で一緒でした。
絶対うつる環境だったのですが、うつらない人にはうつらないみたいですね😊
mama
狭いアパートで4人暮らしです😊
夫と子供達がコロナになった時、隔離する部屋もないのでずっと一緒にいて看病してましたが、私だけは陰性でした!
寝る部屋も4人で一緒でした。
絶対うつる環境だったのですが、うつらない人にはうつらないみたいですね😊
「旦那」に関する質問
パート勤務で子供の行事や体調不良の対応は自分だとして、会社から「年度が切り替わる2ヶ月後までにあと2日休むと出勤日数が8割を切るので、来年度の有給が少なくなります。今まで8割を切るほど休んだ人がいなくて前例が…
『就寝時間について』 もうすぐ3ヶ月になります👶🏻 旦那が帰ってきてからお風呂に入れているんですが、そうすると授乳時間の兼ね合いなどで、21時頃お風呂、そのあと授乳、就寝時間が22時から遅い時で23時になってしまい…
【2歳4ヶ月息子の発達について】 ・1歳半から発語の遅れがありました。指差しは1歳8ヶ月、全ての種類の指差しあり。 現在は発語200語くらい、2語文あり ・目が合いにくい。私や旦那とは合うが、周りの人とは目が合いに…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
発症するならしてもおかしくないしもうこのままうつらないのかな?と思ってますがまだわからないですかね?
周りにもうつらない人いたので絶対うつるわけでは無いみたいですよね。
私は弱いのですぐうつります、、。