※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の方に質問です。柔軟剤を使わない家庭の子供の保育園着は、嗅ぎ分けが難しいでしょうか。

保育士さんに質問です!
柔軟剤を使ってない、または香りのごく弱い柔軟剤を使ってらっしゃるご家庭もあるかと思うんですが、そういう子の保育園着って嗅ぎ分けでの判断が難しかったりするのでしょうか??

保育士の先生方、いつもお着替え等ありがとうございます!記名漏れないよう気をつけます🙏

コメント

星

なんか柔軟剤の匂いってよりは、そのこの家?そのこの匂いって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!確かによそのお家にお邪魔したときにそのお家の匂い感じることあります🌸
    ありがとうございます!🙏

    • 12月24日
あづ

臭いは柔軟剤というより家の臭いな気がします🤔
でも私は嗅いで判断したことないです😂
名前なくて、それ持ってた子に心当たりがなければ落とし物扱いです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔軟剤だけじゃなくて家そのものの匂いなんですね!
    名前書くの大事ですね💡
    ありがとうございます!🙏

    • 12月24日