4歳8ヶ月の息子が言動が反対になることが多く、特に抱っこやお風呂のことで繰り返し泣くことに困っています。保育園では問題なく、これは普通のことなのでしょうか。
4歳8ヶ月の男の子がいます。
4歳になった頃から、言ったことと反対の事を言うのを繰り返す事が増えました。
例を挙げるなら、抱っこして!と言われたので抱っこしようとすると抱っこさせてくれない。だから離れると抱っこして欲しかったー!と泣き出し、また抱っこしようとするけど抱っこを嫌がり…の繰り返しです。
他にはママとお風呂に入ると言ったのにやっぱりパパが良かった!ママがいい!パパと入る!と繰り返します。
こちらもイライラしてきて最終的に息子は大泣きです。
1日に何度もこのやり取りがあり相手をするのに本当に疲れます。
2歳の妹がいるから、その影響もあるのかな?とも思うのですが、4歳の壁というワードもたまに聞くので、これが4歳の壁なんでしょうか?
4歳の壁で調べると反抗的になったとか言い返すことが増えたとかという特徴がよく出てきますが、息子のようにやるやらない、いるいらないと繰り返すよう例は出てきません。
保育園では特に問題もなく、友達とも仲良くできているようてす。
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
これって普通のことなんでしょうか?😵💫
- 初めてのママリ🔰
コメント
ママリ
試し行動な気がします🤔
うちにも4歳がいますが、下の子が生まれた時に、かまって欲しくてわざと親を困らせるような言い方や態度をとる姿がみられました。
その都度、理由を聞いたり、こちらから提案してみたり、スキンシップを取る事で落ち着きました🙆♀️
例えば、「そろそろお風呂だけど今日はどっちと入りたい?」とこちらから質問して「ママがいい」と言われたら大袈裟に喜び「パパには内緒でこっそりお風呂でミカン食べようか♩」なんて、お子さんがワクワクするような提案をしてみたり、特別を経験していくと、もしかしたら落ち着くかなと思います🙇♀️
ママリ
「試し行動 4歳」と検索すると出てきますので良かったら参考にしてください☺️