※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の息子がゲームで負けると悔しがり、泣いてしまいます。勝ちにこだわりすぎているようで、これから小学校に行くにあたり、何かサポートできることはありますか。

もうすぐ小学生の息子、勝ち負けがはっきりするゲームなどで負けるとすごく悔しがります😭

「負けちゃった!やだー!」とすごく泣きます💦
勝つまでずっと遊ぼうとしてしまって😅
いつも「負けても、これで最後だよ」と言ってもぐずぐずしてしまいます💦

こういう時どうしてますか?
勝ちにこだわりすぎている気がして😫

「負けてもいいんだよ〜」とか「〇〇(息子)がいっぱい考えて頑張ったことが大事なんだよ」とか言っているのですが……

最近、保育園から帰ってきてからも泣いてはいませんが、「かけっこでいつも遅い」とか「ドッジでいつも僕ばっかり当てられる」とか話しています。軽い感じの話し方ですが、息子の性格からするとこれは気にしているな〜と思います😅

これから小学校に行くので、このようなことが増えると思います。何か息子にしてあげれることはありませんか?

コメント

メリ

解決策とかじゃなくて申し訳ないですが、うちの長女も同じくゲームとかで負けることを嫌がって泣きます😰
ゲームだからみんなで楽しくやるものだよ!泣いてる子がいると楽しめないと伝えても中々…
学校では体育とかのゲームで勝ち負けそんなにこだわってない感じなのですが家だとダメです💦
学校や幼稚園では良い子でいるタイプだからかもしれませんが、家だとすぐ泣きますしぐずってます😭
本人が理解していくしかないのかなぁとおもってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪

    同じ方がいて安心します✨
    そうなんですよ!
    旦那と息子がゲームしてる時も、泣いてしまうと楽しめないよ〜ってよく話してます😂

    保育園ではここまでではないと思うですよね🤔
    運動会の練習では悔しがってましたって担任から聞いたので、少しは言ってるかもしれませんが、
    やっぱり家は感情が出てしまいますね😅

    少しずつ理解して欲しいですね😂

    • 9時間前
晃・悠ママ( *´꒳`* )

同じようにうちもなってました笑

小学校に上がるとテストで100点が取れない、先生に間違いを指摘されるなどの事で泣いたり、拗ねたりしていたようです笑
担任が新任の先生だったこともあり
こういうことがあります
と言われはしますが、対処はしてくれなかったようでした。
ですが、周りのお友達が授業中間違えると
「テストじゃなくて良かったじゃん!今間違えられたんだから!」
などかなりフォローしてくれたようで今では全く気にしなくなったようです笑
80点だった😝とゆってるので笑

自宅では100点じゃないといけない理由を聞いたり、
学校のお勉強は間違えて覚えるために行くんだよなどその都度向き合うようにはしてました!

難しいところですが、学校の中で解決していき成長していくと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪

    間違えて覚えていく、本当にそうですね😳!
    そういう言い方ステキです!

    小学校に行くと特にお勉強が心配でしたが、間違えが悪いことばかりではないですね☺️

    周りのお友だちのフォローもステキです🥰
    環境の変化も悪いことばかりではありませんね✨
    少しずつ成長していく息子をちょいちょいフォローしながら見守りたいです♪

    • 9時間前
そら豆

勝負事って、負けがあるから勝ちもある‼︎‼︎‼︎負けた方が更に強くなれる気がします‼︎‼︎強くなるにはどうすればいいか考える力が付くんです😋きっと☆だから負けて悔しい気持ちが大事。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪

    負けて悔しがる気持ちも大事ですよね😊
    私たち夫婦は勝負ごとにそんなに熱中しないので、本人の前では落ち着いていますが、内心オロオロしてしまって🤣

    負けて悔しがる気持ちをそのまま受け止めるか負けても大丈夫と安心させるかどうかの兼ね合いにいつも迷ってしまいます😅

    もっと強くなるにはどうすればいいか一緒に考えて、息子の悔しがれる気持ちもどっしり構えて大切にしていきたいです✨

    • 9時間前