子育て・グッズ 室温が20度以上にならず、赤ちゃんの手足が冷たい状態が続いています。ヒーターを使えないため、温め方に悩んでいます。お腹を温めることが重要でしょうか。 どう頑張っても室温20度以上にならない、、 とりあえず明日手袋、靴下購入するけど 親が深夜寝てる間ヒーターつけていられないし 既に短肌着、ツーウェイロンパース、スリーパー着用 おくるみもこれから着せようと思うけど やっぱり手足が冷たい、、 お腹さえあったかければいいのかな 温め過ぎはSIDSになるっていうし 加減が難しすぎるわからない 最終更新:2024年12月22日 お気に入り スリーパー 親 おくるみ ロンパース 肌着 靴下 はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月) コメント 🍎🍏 そんなに気にしなくて大丈夫ですよ! 赤ちゃんは手足で体温調節してるので多少冷たくても大丈夫です! 背中やお腹が冷たいと寒いサインです😭 12月21日 はじめてのママリ🔰 かえって手袋靴下つけない方がいいのでしょうか? つけるにしても綿素材の通気性いいものとか、、? 背中やお腹が冷たい時は何か対策されていますか? 12月21日 🍎🍏 手袋や靴下はつけない方がいいです! 赤ちゃんが体温調節出来なくなってしまいます😭 12月21日 🍎🍏 スリーパーを着せて寝かせてますが背中やお腹が冷たかった事ないです✨ 12月21日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 大人でも寒いのでエアコンは切タイマーつけて寝ていますが、 切れたあとの赤ちゃんが不安で、、 短肌着、ツーウェイロンパース、スリーパー、おくるみで今日過ごしてみようと思います。 どうしても夜中は20度にならないと思うのですが何か対策していますか? 12月21日 🍎🍏 赤ちゃんは暑いより寒い方が耐えられるのでそんなに心配しなくて大丈夫ですよ☺️ 確かに夜中は大人でも寒いですよね😭 我が家は特に何もしてません! 夜間授乳の時に寒すぎたらたまタイマー入れてエアコンつけるくらいです! 12月21日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🥲 ネットでも大丈夫とは書いてあるけど、本当かなあと信じられずで、、 ↑だけ着せていれば大丈夫かなと思いたいです、、 12月21日 🍎🍏 上の子も下の子も適当でも元気いっぱいです😅 1人目は何かと心配ですがあまり気にしすぎるとママも疲れちゃいます😭赤ちゃんは思ってるよりずっと強いです!大丈夫です! 12月21日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 実は退院1日目で、土曜日なので旦那と協力できているのですが、 日曜平日は旦那の仕事のことを思うとやはりワンオペでどうにかしないとと思っていて、 でももう早速心が折れそうです、やはり深夜はメンタル終わりますね、、 愚痴ってすみません😭 12月22日 🍎🍏 退院1日目だったんですね😭それは不安ですよね😭 1人目って何もわからないから全部不安なんですよね😭産後はメンタルも不安定になりますし、気にしすぎず頼れる時は人に頼ってくださいね✨ 12月22日 はじめてのママリ🔰 やっと1日目の夜が終わり、日光、、🥹🥹🥹🥹🥹🥹って感じです😌 火が沈まなければいいのにと何度も思ったことか、、 夜は母乳諦めてミルクでやり過ごしたら結構寝られました!(本当はよくないかもだけど、、) お忙しいところご回答ありがとうございました😭 12月22日 おすすめのママリまとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 肌着・半袖に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・靴下に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
かえって手袋靴下つけない方がいいのでしょうか?
つけるにしても綿素材の通気性いいものとか、、?
背中やお腹が冷たい時は何か対策されていますか?
🍎🍏
手袋や靴下はつけない方がいいです!
赤ちゃんが体温調節出来なくなってしまいます😭
🍎🍏
スリーパーを着せて寝かせてますが背中やお腹が冷たかった事ないです✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
大人でも寒いのでエアコンは切タイマーつけて寝ていますが、
切れたあとの赤ちゃんが不安で、、
短肌着、ツーウェイロンパース、スリーパー、おくるみで今日過ごしてみようと思います。
どうしても夜中は20度にならないと思うのですが何か対策していますか?
🍎🍏
赤ちゃんは暑いより寒い方が耐えられるのでそんなに心配しなくて大丈夫ですよ☺️
確かに夜中は大人でも寒いですよね😭
我が家は特に何もしてません!
夜間授乳の時に寒すぎたらたまタイマー入れてエアコンつけるくらいです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
ネットでも大丈夫とは書いてあるけど、本当かなあと信じられずで、、
↑だけ着せていれば大丈夫かなと思いたいです、、
🍎🍏
上の子も下の子も適当でも元気いっぱいです😅
1人目は何かと心配ですがあまり気にしすぎるとママも疲れちゃいます😭赤ちゃんは思ってるよりずっと強いです!大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
実は退院1日目で、土曜日なので旦那と協力できているのですが、
日曜平日は旦那の仕事のことを思うとやはりワンオペでどうにかしないとと思っていて、
でももう早速心が折れそうです、やはり深夜はメンタル終わりますね、、
愚痴ってすみません😭
🍎🍏
退院1日目だったんですね😭それは不安ですよね😭
1人目って何もわからないから全部不安なんですよね😭産後はメンタルも不安定になりますし、気にしすぎず頼れる時は人に頼ってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
やっと1日目の夜が終わり、日光、、🥹🥹🥹🥹🥹🥹って感じです😌
火が沈まなければいいのにと何度も思ったことか、、
夜は母乳諦めてミルクでやり過ごしたら結構寝られました!(本当はよくないかもだけど、、)
お忙しいところご回答ありがとうございました😭