
コメント

退会ユーザー
看護師のしかくをとり、わたしの年収が200から500以上にあがりました

はじめてのママリ🔰
私が専業主婦から自営業を始めて
月0円→50万になりました🙋♀️
-
ママリ
ゴメンナサイ、私は質問主さまではないんですが、何の自営業されていますか??☺️興味あります!!
- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
アパレル関係の自営業やってます(*^^*)
- 12月22日
-
はっち
月50はかなりの変化ですね!
アパレル関係の自営業って、どういう感じで収入得ていくものでしょうか?- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
自分で商品を仕入れて販売しています(*^^*)- 12月22日
-
はっち
なるほど🧐
販売はメルカリとかではなく、個人のHPとかですか?- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
販路はたくさんあるに越したことはないのでメルカリも使ってます(*^^*)
ただゆくゆくは自分でブランド作りたいのでそうなったらホームページだけで売ろうと思ってます😌- 12月22日
-
はっち
そうなんですね!
在庫管理とかは大変そうですがやはり月50万は羨ましいですね😍✨- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
大変なこともありますが、平均で50万はあるし好きな仕事なので楽しいです🥰🥰- 12月22日

退会ユーザー
掛け持ちを始めました(´;ω;`)
-
はっち
パートの掛け持ちですか?
それとも正社員プラス副業とかですか?🤔- 12月22日
-
退会ユーザー
バイトの掛け持ちです!!໒꒰՞ ܸ. .ܸ՞꒱ა⋆⑅˚₊- 12月22日

ママリ
初年給から20年ほどただただひたすら働いて、
夫は360万円→1,150万円。
私も同じくらいですが、
340万円→1,150万円ほどになりました☺️
私自身は就職して1年目に建築士免許を取得してます。
(今はわかりませんが当時は学校を卒業した年からしか受験資格ありませんでした)
本当に、ただただひたすら下積み時代は耐えて耐えて…ですね。
-
はっち
下積みに耐えてでもそれだけの給料アップはかなりすごいですね😳
今まで働いてきたところではそれだけの昇給は見たことがありません💦
建築士免許は今は資格取るのに結構難関だと聞いたことがあります😫- 12月22日

しー
夫が税理士資格を取り7年勤め独立しました。
財布別で家系は夫が管理しているので大体ですが年収は5倍くらいになってると思います。
私も夫の事務所を助けるため資格の勉強中です!
はっち
子供産んでから看護師の資格取るってすごいですね😳
お子さんが2〜3歳くらいから学校通ってって感じですか?
退会ユーザー
そうです!親が協力してくれました
はっち
なるほど〜!
やっぱり夫以外の家族の協力もないとなかなか大変ですよね😅