
稽留流産後、血の塊が残っているとのことで不安を感じています。手術が必要になるか心配です。自然排出後の経験談を教えてください。
稽留流産、自然排出後に受診しエコーで確認していただいたところ、「血の塊が残っている」「子宮収縮剤内服しても残っていたら手術が必要」と説明を受けました。
パルタンを毎食後内服し始めて4日経過しますが生理終わりかけのような出血のみで血の塊は出た感じがありません、、、腹痛もなく、本日はほとんど出血がありませんでした。
このままでは手術が必要なのかと不安でたまりません🥲
自然排出後に手術を受けた、血の塊が残っていたけどなくなっていた、等経験をお聞かせいただきたいです🙇
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらも経験あります!
1度目は、自然排出後に組織残っていて大量出血→救急搬送→搔爬手術しました。
2度目は、手術後にまだ子宮内に血流残っていたのでパルタン内服→2週間後再受診→まだあるので継続→消えていました。

はじめてのママリ
私は搔把法で手術したのですが、術後検診で血の塊が残っているといわれて追加でパルタン処方されました。出血もそこまでなく本当に全部でたのか不安なくらいです💦
また経過観察が年明けにあるので、そこでなんて言われるかドキドキしてます😔

はじめてのママリ🔰
失礼します。
今同じような状況なのですが、その後、どのような経過になったか教えていただきたいです。
-
はじめてのママリ🔰
この翌日に大型ショッピングモールでめちゃくちゃ歩き、帰ったらトイレでポトっと塊が出て、その後ほんの少しの出血が数日続きました!
その1週間くらい後に内診で子宮内が綺麗になったのを確認し、パルタン内服終了。生理を2回見送り現在妊娠中です😌
出産と同じで歩くことは排出を促すらしいです!出血が一度止まっても体動で子宮収縮したりするので、パルタンは処方分飲むように、とのことでした!
無事子宮内が綺麗になりますように、、✨- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂き、ありがとうございます。
そしてご懐妊おめでとうございます✨✨✨私も励みになります!!
ちなみに、塊はたくさんでましたか??- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
親指くらいの大きさでした!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
組織が残っていた際、大量出血までに出血は続いていましたか?止まったりしていましたか?🥲