
冬の服装について、4ヶ月の子どもが赤い湿疹ができており、着せすぎか心配です。現在の服装は適切でしょうか。
冬の服装について教えてください。
4ヶ月の子どもがいるのですが、最近お腹(下腹部)と背中に赤い湿疹ができました。(特にお風呂上がり赤くなります)
母に写真を見せたら汗疹じゃない?と言われたのですが着せすぎでしょうか?
室温は20度前後になるよう暖房で調節し、加湿器をつけています。
日中は長袖肌着+長袖ロンパース、夜は長袖肌着+長袖カバーオール+スリーパーです。
大人より1枚少なくて良いと思うのですが、半袖の肌着の方が良いのでしょうか?
- ぷくまる(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ロンパースがものすごく厚いとかじゃなく、触って汗をかいてないなら、すごく着せすぎてる!って感じでもないのかな?と🤔
息子も低月齢であまり動かない時は長袖肌着を着せていたような記憶があります!
乾燥でも赤くなったりするので、一度皮膚科に行ってみてもいいかもです🙌保湿剤ももらえますし!

白湯
同じく背中とお腹に湿疹できました、先日4ヶ月検診の時に言われたのは動くようになっておむつだったり洋服が擦れて肌がちょっと荒れちゃってるんだと思います、とのことでした。冬なのもあって余計に乾燥してるので気持ち厚めに、もしくは頻度高めに保湿した方がいいそうです!
うちの子は保湿を気持ち厚めに塗るようになったら綺麗になりました!すごい気になるようでしたらお薬を混ぜた保湿剤とかも病院でもらえますので、先生に言ってみるといいかもです!
-
白湯
あ、服装は全く同じです!
- 12月21日
-
ぷくまる
おむつのゴムのところらへんが特に赤いので、動きで擦れてるの考えられます💭
今朝とお風呂上がりの2回保湿してるのですが、お昼過ぎくらいにもう1回保湿してみます!
様子見て、治らなそうであれば病院行きます!
ありがとうございます🥲- 12月21日

はじめてのママリ🔰
今8ヶ月の子がいます!
部屋の環境はほぼ同じです☺️
服装は半袖肌着+長袖ロンパース(タイツあり)で長袖肌着は使っていません!
上の子の時、長袖肌着を着せていて暑そうだったなと思って下の子はずっと半袖肌着です😂
足の裏とか触ってしっとりしていなければ今のまま、していたら半袖でも良いかもです😁
ちなみに湿疹は抱っこした時に掴むところやオムツなど擦れる箇所は出来やすいと思います😭
私は皮膚科でもらった薬(ステロイド)を塗ってます💊
ぷくまる
お家の中なので薄手のロンパースを着せています!
1日2回保湿してるんですが、もう少し保湿増やして様子みて治らなそうであれば病院行ってみます!
ありがとうございます🙇♀️