※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚を考慮した場合の隠れた貯蓄方法について教えてください。タンス預金以外に何かありますか。

子どもが大きくなると離婚することを見越して
財産分与の時でも見つからない貯蓄のやり方教えてください。
タンス預金以外にありますか?

子どもの口座を利用するのは無しですよね?

コメント

ママリ

ニーサとか株にするとかはどうですかね?
ログインするにもパスワードあるし…だめですかね😢

  • deleted user

    退会ユーザー

    株も財産分与の対象かと。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですけど、バレないかな?と

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    あくまで質問は見つからない貯蓄ですよね?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニーサや株はばれると思います!タンス預金プラスなにかないかなーと気になっての質問でした😊

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか。失礼しました。
    ただりかさんの株も財産分与の対象、は質問の答えになってないかな?と思って。

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    弁護士は口座を照会する権利があるので、国内口座なら普通にバレますよ。

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    弁護士会照会により、証券会社に照会することで、株式の保有状況や取引履歴などを調査することが可能です。とあります。

    • 12月22日
deleted user

タンス預金以外だと、海外口座くらいしか思いつかないですね。
結局は民事なので、子どもの口座でもバレないんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    子どもの口座を利用したいですが、子どもが理解できるくらいに大きくなったときの子どもへの言い訳も考えものですね💦

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    普通に教育費だったでいいのでは。
    タンス預金の他に、貸金庫などもあるようです。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

タンス預金が1番だと思います。

あとは、隠し口座作ってキャッシュカードからの送金しかしない。他銀行への振替や公共料金の引き落とし等には絶対に使わずに、ただただ入金だけする口座にします。
通帳は作らないか破棄してください。

これでマイナンバーが銀行口座に紐付くとか、弁護士の照会制度が今と変わらなければ、見つからない可能性高いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャッシュカードからの送金ではなく、キャッシュカードからの入金でした🥲

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隠し口座作って入金のみだと、弁護士の照会でも見つからないのは驚きでした😳
    ありがとうございます😊

    • 12月22日