※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子を抱っこする際、抱っこ紐が辛く、ヒップシートの方が楽か知りたいです。良いグッズがあれば教えてください。

生後9ヶ月、8キロなのですが
抱っこ紐がしんどすぎます😂

肩腰やばくて、接骨院にも通ってますが追いつきません笑
抱っこ紐よりもヒップシートとかの方が負担少ないですか?

下の子抱っこ紐しながら上の子も手離さないようにとか、時には右手に上の子抱っこなんてこともあるので抱っこ紐卒業したら生活できるのか考えられません🥹
が、痛すぎます😂😂

良いグッズ知ってる方、教えてください〜🥹

コメント

だちこ

次女が今4ヶ月で9キロあるのですが肩が壊れそうなくらい痛くて長女の時に使っていたポグネーのヒップシートキャリアを出してきて使ってます!肩の負担はかなり減りますがデカくてゴツいのがデメリットですね😂

はじめてのママリ🔰

なんの抱っこ紐ご使用ですか?
私はエルゴですが、ダッドウェイで購入し紐等長さを調節してもらうと自分でつけていた時より断然楽になりました!
アカチャンホンポやトイザらスに説明してくれるスタッフ等に事情を話すと調節してくれるかもですよ😊!
もしエルゴならYouTubeとかに正しい取付け方法のってたりするかと思われます!

ヒップ持ってますが、起きていると両手がフリーになる抱っこ紐と違い支えがいったり、寝てしまった時にデメリットがでてきます😅

DXB

腰痛持ちの旦那さん曰く、抱っこ紐だとエルゴよりヌナの方が腰の負担が少ないとのことです。

  • DXB

    DXB

    ヌナはゴツいし小さくまとまらないですが、その分良いのかもしれません。
    ただ旦那さん背が高く恰幅も良いので、小柄な女性には合わない可能性も!
    いいものが見つかって腰痛良くなりますように!

    • 12月23日