
夫の健康を心配することに疲れ、これからは放っておくことにしたのですが、他の人はどうしているのでしょうか。
夫を心配することをやめました🙂↕️
わたしは心配性すぎるくらい心配性で夫の体調が少しでも悪いと自分のこと以上に心配になってしまって色々口出してしまったり病院いって欲しいとお願いしてしまったりしてましたがうるさい!と言われて急にプツンときちゃってもう心配するのも疲れたし夫の勝手にすればいいやってなりました🥲
夫もいちいち心配されるの鬱陶しいだろうし体調悪いアピールされても無視して尽くすこともやめようって思いました🙌
ママリ見てると夫の体調悪くても心配しない方が多い気がするんですがやっぱりわたしが心配性すぎなんですかね🥲
例えば健康診断の結果が悪くても心配になったりしないですか?💦
夫の健康診断の結果が悪くて要精密検査って出てるのに病院に行こうとしないのですごく心配になってあれこれ言ってたらうるさいと怒られました🙄笑
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じタイプです。
うちも健康診断の結果が要検査でしつこく何度も病院行けって言いました。うちの場合義母がワクチンとか薬とか反対派で病院もまともに行ったことがなく感覚がズレてるところもありますが😅
自営業で結構仕事が終わらなくて帰ってこない日もあり「死にそう」とか言われたら即電話します笑
帰りも遅すぎると事故にあったんじゃないかとか心配しすぎるのでほんとにやめたいですが何かあってからでは遅い!って後悔するよりは…って考えすぎてしまいます😵💫

はじめてのママリ🔰
同じです(T . T)
私なんて、健康診断の結果ばっちりな旦那でも、でも生活習慣やばいし、、こうした方がいいんじゃない?
◯◯痛い
となれば
病院行って‼️と言います( ; ; )
心配ですよね(T . T)
去年やっと胃カメラしてくれました。。かなり私が脅かしました。。(^◇^;)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
はい💦好きだからこそめちゃくちゃ心配になります😭
胃カメラしてくれたんですね🥺
夫は病院行ってくれなさそうです🥲- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね(T . T)
うちも痛くてやっと行きました💦
胃カメラはどちらでも良いと先生に言われてましたが、
一回も受けてないし、命に関わることかもよ??
とかなり強めに進めました💦
結果受けてよかったので本人も安心してました😂- 12月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
全く同じでわたしだけじゃないんだと安心しました🥹笑
手遅れになる前に行ってほしいだけなんですが夫は分かってくれないです😭
子供だってまた産まれてくるのにずっと健康でいてほしいし早く死んでほしくないので余計に心配になっちゃいます😢
わたしも心配しない!と決めたものの今風邪で体調悪そうな旦那見てるとやっぱり可哀想に思うし心配してして考えすぎてしまう自分が嫌になります😫