※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後の義母のお手伝いについて旦那さんが深夜までの仕事、私の両親が手…

産後の義母のお手伝いについて

旦那さんが深夜までの仕事、私の両親が手伝いに来られないため青森に住む義母に東京の我が家で1ヶ月ほどお手伝いをしてもらえるよう頼んでいました。
2回ほどお会いしたことがあり関係は良好だったのですが、私の産後メンタルのせいか一緒に過ごすことが苦になってしまい3日ほどで耐えられなくなってしまいました。
見兼ねた旦那さんがこれ以上関係が悪くなる前に帰ってもらってもいいんだよと言ってくれたので、お義母さんとも話し合い帰って頂きました。

旦那さんのお家の方でいろいろと不幸があったので、仕事の調整をしたりご近所にも協力を得て赤ちゃんのお世話を楽しみにしていてくれたお義母さんの気持ちを考えると胸が押し潰されそうです。
お義母さんは何も悪くなくて⋯私が気を遣いすぎて疲れてしまったり、産まれるまでは来てくれることを楽しみにしていたのですがお義母さんが赤ちゃんのお世話をしているのを見るのが急に辛くなってしまったり。なんでそんなことを思ってしまうのだろうと自分を責めてしまいます。

お義母さんは「気持ち分かるからね大丈夫よ」と言ってくれたのですが、途中からお義母さんと目を合わせられなかったことや顔に出てしまったことを旦那さんから注意されて反省の気持ちでいっぱいです。
旦那さんより私の方がだいぶ年上なので子育ても義実家との関係もしっかりしなきゃと思っていた矢先、全然うまくできず涙が止まりません。
産後メンタルだとは思いますがこの先なにもうまくいかないのではないか、旦那さんや義実家に嫌われてしまうのではないなちう不安が止まりません。
赤ちゃんのためにも強くならなきゃいけないのに⋯。
友達に話す気力もなく1人でぐるぐる考えていて疲れてしまったのでここで吐き出させて頂きました。
長文読んで下さった方、ありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、2回しか会ったことない人が家に1ヶ月もいるって相当なストレスだと思います。
いくら親戚だって言っても旦那さんがいなければただの他人ですし、産後でなかったとしてもしんどいです。
幸い、お義母さまも常識的でお優しい方のようですし、気持ちと生活が落ち着いたタイミングで御礼の場を設けて、そこでお子さんとも会ってもらえればいいのではないでしょうか。