
働き始めた女性が洗濯のタイミングについて悩んでいます。朝の洗濯ができず、夜に行うと子供の寝かしつけで疲れてしまい、洗濯ができないことが多いです。皆さんはどのように洗濯をしていますか?朝に洗濯をする場合、何時に起きていますか?
働いてらっしゃる方、洗濯っていつやってますか?
8年ほど専業主婦をしていて最近パートで週4日ほど働き始めました。
洗濯物が溜まって仕方ないです😭
専業主婦のときは朝起きたら洗濯機を回して朝9時頃~洗濯を干していたんですが今はそれができないので夜やっています。
でも、夜は子供が寝ているので寝室にあるタンスに服をしまえないし仕事で疲れて寝かしつけで寝落ちしてしまって洗濯が数日間できないなんてこともよくあって…コインランドリーで乾燥だけ回す、なんてことも増えました😔
みなさんどうしていますか?💦
朝やっているんでしょうか?
朝やっている場合は何時に起きているか等…教えて欲しいです🙇♀️
- ママリ(5歳11ヶ月, 8歳)

はる
夕方か夜に洗濯してます😊
旦那の帰りが遅いので旦那の仕事の物の洗濯は朝しています。
6時起きでです。

ママリ
5時半に起きて朝やってます〜
乾燥機能のあるドラム洗濯機です。
①洗濯機様が昨日、ご乾燥くださった洗濯物どもを出す
②新たな洗濯物どもを洗濯機様にぶち込む
③洗濯機様が昨日ご乾燥くださった洗濯物を畳む
④脱水まで終わったらシワになるものどもだけ取り出して干す
⑤シワになりにくいものどもは、そのまま洗濯機様に乾燥していただく
です😂

はじめてのママリ🔰
10時からのパートなので7:30までにに洗濯スタートして干すか乾燥機かけてます!
夜もお風呂上がったらそのまま洗濯してます。

ままり
洗濯は基本旦那のタスクにしてます!
帰宅後、大人は各自ネットに入れて洗濯機にポイ。
旦那が子どものものをネットに入れて洗濯機に。
全員がお風呂から上がったら
旦那が浴室にハンガー持ってきて干して浴室乾燥。
翌朝、旦那がぜんぶ取り込み、子どものタンスに入れ、園の準備をします。
私の服はIKEAの大きなカゴに旦那が入れ、私が手のあいたときに自分のタンスに入れています。

ままり
5時起きですぐ回してますが
夜も子供の部活用品や作業服なども洗わなければ行けないので朝も夜も1日3〜4回まわしてます💦
毎日最低3回はまわしているので
溜めることすらできずです😭

sakura
フルタイム勤務のシングルですが、毎日洗濯してます。
夜入浴後にすぐ洗濯+乾燥、寝る前に全部たたんでます!
-
ママリ
乾燥機も浴室乾燥もないので干す時間+乾くまで待つ時間+干すスペースが必要できついです😭
乾燥機うらやましいです🥺✨- 12月31日

ままり
フルタイムで働いてますが、帰ってから一回、お風呂後に一回まわしてます。
夜に取り込んだ洗濯物は朝まで部屋で放置して畳んで入れてます。
コメント