※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
妊娠・出産

生後9日の息子の左目に目やにがたくさん出る場合、一ヶ月健診まで様子を見るか早めに受診するか悩むことがあります。

生後9日の息子の、左目だけ、目やにがたくさん出ます。
一ヶ月健診まで様子を見るべきでしょうか?早めに受信した方がよいでしょうか?

コメント

ろん

受診、です😥誤字失礼しました。

ろろろろろん

様子見で大丈夫ですよ~✨
赤ちゃんは涙腺がまだ繋がってなかったり、細かったりして目やにが異常に出たりします‼
目やにが固まって目が開かなくなるくらい。
うちは生後三週間でとっても気になって、病院に連れていきましたが、大丈夫、良くあることで自然に治ると言われました。
でも、その病院に連れていったせいで風邪を引き、一週間入院して沢山血も取られて点滴打たれて、本当に可哀想な思いをさせました。

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    お湯で濡らした清潔なガーゼで小まめに目やにを取ってあげてくださいね✨

    • 5月7日
  • ろん

    ろん

    コメントありがとうございました!安心しました😅
    お子さん大変でしたね😥
    そんな時期でも風邪をもらってしまうとは…
    拭き取るのもいいのか悩んでたので助かります!清潔に保つようにします🙌

    • 5月7日
ティッチ

生後8日の娘が居ますが、病院から退院時に目薬をもらいました。目やにで気になったら点眼するように貰いました。

  • ろん

    ろん

    コメントありがとうございました!目薬もあるんですね♪あまり酷かったら相談してみようと思います。

    • 5月7日