※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職金が4000万以上もらえる予定の方に質問です。老後資金について、どのように考えていますか?具体的には、全額を考慮して貯めている、半分で考えている、考慮せずに貯金しているのいずれかを教えてください。

世帯の退職金が4000万以上もらえる予定の人のみ、
回答してください!

①まるまるもらえる予定額を考慮して
老後資金を貯めている

②もし、何らかの理由で定年まで働けない
ことを考慮して
半分くらいで考える

③考慮せずしっかり貯金している

どれですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

②です

ママリ

③です!
何があるか分からないので💦
旦那がしっかり運用してくれています😊

はじめてのママリ🔰

②です!

夫婦共に転職とかないのですが、、、、倒産したら〜といつも夫が言ってるので🤣笑
(上場の大企業なのでないとおもいますが笑)

はじめてのママリ🔰

③です〜!
なにがあるか分からないとかではなく、貯金計画に退職金は加味してないです!

はじめてのママリ

③です!
定年まで働く予定ですが、何らかの理由で定年前に仕事を辞めるかもしれないという可能性を考えて、退職金はないものとして貯金してます😊

はな

②です。退職金自体が減らされていくと思うので、半分かなと思っています。

はじめてのママリ🔰

③に近いです!どんなに減っても2人で1000万はもらえるだろうとは思っています。
50代後半位になれば少しはあてにできるかもしれませが、定年まで20年以上と考えると、何があるかわからないと思っちゃいます。