
産後うつの可能性があり、子どもに対するイライラを抑えられず、家族から責められています。限界を感じており、病院に行くか子どもとホテルに泊まりたいと考えています。どうすれば良いでしょうか。
助けてください。
たぶん産後うつなのですが、子どもに対してのイライラがどうしようもなく抑えられない時があり、家族に当たってしまいます。
離婚して実家にいるのですが家族からは「おかしい」と責められてばかりです。
本当に限界なので病院へ行くなり、子どもとどこかホテル泊まるなりしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
打ってる今も涙止まりません。
- azu(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫でしょうか?
毎日 育児お疲れ様です。
産後ケアホテルなどは近くにないですか?
イライラするの全然 おかしくないですよ。
母親だって人間ですから。
少し息抜きが出来るといいですね

はじめてのママリ🔰
家族に責められるのつらすぎますね、、しんどいですよね。
市町村の産後ケア事業は使えないですか?母子手帳もらいに行った部署が担当部署だと思うんですが、うちの市は産後1年間は1日3000円で、日帰りですが親子で病院の一室借りて休ませてもらえます!赤ちゃんは看護師さんが1日ナースステーションで預かってくれるところもありますよ。
一度聞いてみてはどうでしょうか?もしくは、民間でも一時預かりしてるとこも増えてきてると思います。
本当に無理なら精神科のある病院に電話して助けてもらいましょう!!
azu
離婚して実家に来たのが最近ですし、実家は田舎ですし、子どもは月末1歳になるので産後ケアホテルないんです…
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
環境の変化などもあるのだと思います。
息抜きは出来てますか?
なかなか難しいと思いますが、、
私も1人目育てている時 すごくイライラしてしまって
近場のビジネスホテルに子供連れて行きました。
近くにショッピングモールがあったのでそこで好きな物買って食べてホテルでゴロゴロしたりしてました。
家じゃないだけで結構気分転換になりましたよ。
どうか無理なさらず、、
毎日お疲れ様です🥲
azu
ビジネスホテルってベッドじゃないところにされましたか?
私も今日ビジネスホテルかどこかに泊まろうと思うのでますが、赤ちゃん連れての旅行?初めてなので大丈夫か心配です…