※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃ
子育て・グッズ

年長の子供が「き」をうまく発音できず不安です。保育園で指摘はないですが、対策が必要でしょうか。

年長の子供がいます。
「き」が上手く発音できていないとおもいます。

この前、「ママ、マッキー貸して」と言われたのですが何回聞いても「マッチ」にしか聞こえなかったので大丈夫かなと不安です💦

通ってる保育園で指摘されたことはないですがなにか対策とか相談したほうがいいんでしょうか?

小学校にあがるまでになおしたほうがいいですよ」😰

コメント

りこママ

友達の子が年長のときそうで、園から年長の春に言われてしばらく通ってました!

バナナ🔰

気になるなら市でことばの教室をやっているので相談されてみてもいいと思います。
ただもう年長さんなので、就学してからも通えるかどうかは自治体によって変わるので聞いてみた方がいいですね。
うちの自治体だと未就学児までになります。
通ってもすぐに治るものでもないですからね、、、
滑舌の悪さの理由によっては歯科医で相談もありです。