
コメント

みっちゃん⭐︎
一緒です…私もすぐ疲れてしまいます。料理が苦痛です😭

M_IIII
洗濯物干すだけなのに
おわったら疲労感が半端無いです😭
-
みきママ
初めての妊娠なのでわからないんですが、妊娠19週でも続くものですか?😲
- 5月7日
-
M_IIII
たぶん産むまで続くんじゃなかったかな😭
妊娠中はひとより体温あがるって
いいますし😞- 5月7日

まっちゃん
一緒です〜
妊娠してからずっと疲れやすいですし、長く動いてると気分が悪くなりがちです(~_~)
洗濯するのも、洗濯物を干場に持っていって一息、タオル系干して一息、ちょこっとずつ動いてます♫
買い物も天気の良い中まっすぐお店に行けないほどなので途中の公園で休んだり(笑)体力なさすぎて恥ずかしいです💦
-
みきママ
妊娠してからずっとなんですね〜〜😭
これからずっと続くと思うと憂鬱です💦
化粧するのも疲れる💀- 5月7日

make
私も同じく思います(^^;;
何をするのにも疲れてしまって、ちょっと休んでからしよって思ってる内に時間が、、、ってよくあります(T ^ T)
-
みきママ
同じかたがいて嬉しいです🤕私だけかと思っていました💦
スーパーに買い物にいくのも疲れてしまいます😹- 5月7日

えーなん
日によって多少は差はありますけど、もうずーっと疲れやすいですよ(^^;;
私はつわりも早かったので5週から常にダルい、しんどいって感じです(^^;;
心臓にも結構負担かかってきてますしね💦
お腹が大きくなってくれば物理的に重い物持ってる状態なので動くのはしんどくなりますしねー(T ^ T)
出かけるとすぐ腰だるくなっちゃいますしね!
-
みきママ
確かに私もそうです、ちょっと動いただけで心臓がバクバクして😭
最近だと腰もなんかだるい感じです💦- 5月7日
-
えーなん
血が足りない貧血や低血圧になる脳貧血などもなりやすいですからねー(^^;;
やっぱり今までと違うんだなーって実感しますよね!
今10週ですよね?
まだお腹の重さはない時期なのにもうすでに腰が痛いなら骨盤ベルトとか検討した方がいいかもしれませんよ!
妊娠すると骨盤が緩むので腰痛や坐骨神経痛になりやすくなります!
私も10週ぐらいからトコちゃんベルトしてました!- 5月7日

make
元気に育ってるんだろうなって思いつつ、これからもっと大変になってきますね(^^;;
お互いに頑張りましょうね^ ^

みくろ
私もです。
早々に家事しなくなりました。
家の中歩くのもしんどいときあるし…。
ダンナさんが出来る時にやってくれてます!
食事は茹でたり焼いたりするのがしんどいのでサラダ位しか作ってないです(^_^;)
1日の95%位横になってます…

さちひろ
今は少し楽になってきましたが
辛かったですよ😭
悪阻で起き上がるのも数分しかもたないし
料理なんかしませんでした!
旦那にはデリバリーか買って来たもので
済ませてもらい
洗濯も数枚干して休んでって感じで😂😂
今日も9時から洗濯、掃除始めたのに
2回目の洗濯機回しながら
ダラダラしちゃってます(笑)

もも
私も疲れやすくなりました。
一つしては休み、している途中にも休んでいます(^_^;)
「よいしょ」と言うのが口癖になりました(笑)
自分でも驚くくらいすぐに疲れます。
妊娠するって、こんなに身体が変わるんだなと日々思います。

ゆんゆん
その頃は何をしても休み休みでした。主人が洗濯物やアイロンがけを積極的にやってくれて助かりましたよ。

ニコ
私も初期は息切れハンパなかったですよ。ツワリが落ち着いてきた頃、徐々に動けるようになりました!
みきママ
ですよね😭私もです!
お風呂に入るのも一苦労ですよ😅
みっちゃん⭐︎
分かります。熱気で気分が優れなくなってきますよね😭