
コメント

3児mama
うちの子もほぼ泣かず…でしたよ🙋🏻♀️お腹すいても泣かない、うんちしてても泣かない、とにかく泣かない…でした。訴えが全く無いので心配でしたね。
今1歳1ヶ月ですが、相変わらず泣くことは少ないけどギャーギャーうるさい子です😂

ちゃっぴー
障害あるんじゃない?は言葉が過ぎますね。
2ヶ月の赤ちゃんにだって性格(個性)がありますから、寝ない子、よく寝る子、騒がしい子、大人しい子、色々いて当たり前ですよ。
おしゃぶりで泣きやんでくれるなんて親孝行の可愛い赤ちゃんじゃないですか💡
うちの3番目は同じく2ヶ月ですが、日中は泣いてる日が多いけど、夜は何故かしっかり寝てくれる子です(生後すぐからずっとそうです)。
3人育ててますが、夜にこんなに睡眠時間取れるのははじめてです(笑)
とにかく、お母様の言葉を気にすることないです。
お子さんの素敵な個性ですから、よく寝てくれる事に感謝しつつ、主さんも体を休めて下さい🙋
-
ママリ
結構きつい言葉ですよね。ショックでした。。
性格もありますよね!
そう言っていただいてなんか元気出ました🥹
うちの子も夜ぐっすり寝てくれるタイプで上の子とは大違いでそこもびっくりしてます😳
やっぱり赤ちゃんも人それぞれってことですね😳
ありがとうございます😭
よく寝てくれてる間に自分も休もうと思います☺︎- 12月21日

さおり
次男も2ヶ月の時はめちゃめちゃ大人しかったです!おしゃぶりせずともお腹空いた以外ではほぼ泣かなかったです!
凄いいい子じゃーん👏と思ってたら、4ヶ月辺りから夜泣き&後追いとんでもなくて今もヤンチャボーイです😇
-
ママリ
4ヶ月辺りから夜泣き凄かったんですか❗️うちの子もそろそろヤンチャガールになるのかな😂
- 12月21日

すず
抱っこじゃないとほぼ泣いてましたが
うんちおしっこでは泣いてなかったです!
-
ママリ
うんちおしっこでもうちの子も一切泣きません🙂笑
- 12月21日

ママリ
逆に泣きすぎて実母から心配されます😅
新生児の時から寝くじが酷いのでずっとおしゃぶりさせてます…
1度美容室に行くのに預けた時ずっとギャン泣きだったらしく実母から「あんたすごいわ…」とゲッソリした顔で言われました😂
-
ママリ
上の子がそうでした!!
本当に泣きすぎてそれもそれで心配でした私が😂
おしゃぶり一日でどのくらい使ってますか〜?🥺- 12月21日
-
ママリ
夕寝と就寝の時とぐずった時使ってて1日3時間くらいです!
- 12月21日

はじめてのママリ🔰
私の息子も生後2ヶ月で似たような感じだったのでコメント失礼します!
あれから成長過程で問題あったりせず育ってますか?👶🏻
-
ママリ
コメントありがとうございます!
今も上の子の時と比べたらだいぶ大人しくて手のかからない子です👶🏻
でも夜中は一回必ず泣いて起きるし(お腹空いて?)、寝返りもマスターして、パパ見知りも始まったりして、、ちゃんと成長が見られてます👶🏻- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そのまま手のかからない子なの助かりますね😇🫰
少し心配だったので教えて頂き気にせんでいいんだなって安心しました!ありがとうございます🙇♀️- 3月21日
ママリ
本当ですか😳
うちの子も本当に訴えがないです🥺ちょびっと泣くは泣くけど、おしゃぶりあげると泣き止むしなあ、、。おしゃぶりあげないで少しは泣かせた方がいいんですかね。